昭和21(1946)年の今日、12月19日。
【「ソ連地区引揚に関する米ソ協定」の調印】

「ソ連地区引揚に関する米ソ協定」が、ソ連とアメリカとの間で調印されました。
これにより抑留者の帰国が本格化しました。
<当資料館パンフレット年表より>


7 8

もしもボランティア参加できましたら光栄です。YS11好きなので保存を応援したいです(支援金としてはあまり応援できないのですが)ご参考までに過去にこのような絵を描いていました。1枚目は仕事。2枚目は知覧特攻平和祈念館寄贈、3枚目は谷水竹雄寄贈。4枚目ANAイラストは営業しなかったので参考品です

0 1

8月12日は長崎で平和祈念マッチ🕊
サンチェ→ヴィヴィくんにバトンタッチ的な

2 13

8月9日は【ながさき平和の日】
今日は「ながさき平和の日」。1945年8月9日午前11時2分、米軍機が長崎市に投下した一発の原子爆弾により、街は壊滅的な被害を受け、多くの尊い人命が奪われた。 長崎市ではこの日を「ながさき平和の日」と定め、平和祈念式典を毎年とり行っている。

750 1181

今日は「ながさき平和の日」。1945年8月9日午前11時2分、米軍機が長崎市に投下した一発の原子爆弾により、街は壊滅的な被害を受け、多くの尊い人命が奪われた。 長崎市ではこの日を「ながさき平和の日」と定め、平和祈念式典を毎年とり行っている🛐

0 2

1987年「ノーモア・リメンバー」長崎上空で二度目の原爆が炸裂。その影響で平和祈念像が平和のために(本当に)立ち上がる。そして、それを収めるために長崎観音像が発進する。当時でもかなりヤバイ話だが、全日本ビデオコンテストで優秀賞(大島渚選)をとっているので念のため。

5 7

本日は沖縄県立芸術大学にて、山田真山の《沖縄平和祈念像》について公開講座をさせていただきました。

糸満市の平和祈念公園内に建立された《沖縄平和祈念像》だけでなく、宜野湾市の山田真山アトリエに残された平和祈念像の原型が戦争死者慰霊において重要だったとことも紹介しました。

11 55

ニュッコロちゃん(ニューイヤーコッコロ)のポーズどこかで見た事あると思ったら、長崎にある平和祈念像でした。

7 76

今日は寛永14年に島原の乱が勃発した日です。写真は島原城と島原城にある天草四郎と織田信長像。長崎の平和祈念像などを作成した島原出身の北村西望作の像。三河武士のやかた家康館にも北村西望作の徳川家康像があります。

6 15

【修了生】11月3日(日・祝)文化の日、平和祈念展示資料館(西新宿)「秋の特別イベント」にて、修了生が出演するリーディング公演「ソ連軍との交戦とシベリア抑留記」(構成・演出 宮田慶子演劇研修所長)を上演します。入場料無料。ぜひどうぞ!https://t.co/KwKMzdippS

7 11

というわけで、「戦中・戦後の労苦を伝える夏休み3館めぐりスタンプラリー」は、最終日ギリギリでしたが今年も無事にクリアできました(^.^)

0 9

戦前、アジア太平洋圏内に、日本人街が沢山あったことは知っていた。

近隣地図を見て何だかデジャヴ。
「斎藤トーフ」。
昨夜、史実新選組オフ会で豆腐を食べながら、「斎藤一の好物は、薄桜鬼では豆腐」と何気なく話題にした。

「南洋からの引揚げ展」#平和祈念展示資料館 https://t.co/sCcJPLtbJo

0 2

私が生まれる前の写真には平和祈念像が写ってるのが何枚かある。
母親の実家は長崎で、子供の頃はよくいってました。
戦争がない平和な世界になりますように。

0 7

こんにちは。
本日は……#広島平和記念日。1945年のこの日、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが世界初の原子爆弾リトルボーイを投下し、上空約600メートルで爆発した。

チュー尉の豆知識🐀
今日は原爆慰霊碑の前で「平和祈念式典」が行われるんだぜ。

1 7

原爆ドームや平和祈念像を見て、「俺たちアメリカ人は悪くなーい! 日本はアメリカを貶めるなー!」とか言う変なアメリカ人、いたりするのかな?

521 706

   
今年も「戦中・戦後の労苦を伝える夏休み3館めぐりスタンプラリー」を開催します!!(期限は9月1日まで)3つの館をめぐってオリジナルグッズと交換しよう!
昭和館では、こうの史代さんによるイラストの特製ノートをプレゼント!

4 13

このあと長崎で平和にライブを楽しめる幸せをかみしめてきました
平和祈念像
爆心地碑
原爆資料館

0 4