//=time() ?>
手袋作ったぞ!UV展開はしたけどテクスチャはまだまだ。親指の付け根の縫い目線が歪むけどこれは動かすと結局歪むやつだな…?あと、二の腕のあたりのウェイトかポリがなんかちょっと変になってるかも。色を変えてみるのはまた明日!
#進捗ノート https://t.co/qEJSjgzOw4
小さいオベロンモデル作成11日目。
ミニオベロンって呼ぶらしい、そうなんだ、よくわからんけど。
マント以外UV展開してテクスチャ描きました。
星目作った。
どこまで簡略化していいのでしょう。
エディタさん持っていったら色味調整して。
今日はここまで。
オベロンUV展開する前に出力して仮の物理つけて確かめたのだけど、髪動かし過ぎた、いつも通りにしたと思うのだけど。
スカートは良さげ、脚貫通は上げ過ぎ無ければ直りそうだし。
楽曲:sm22150065
振付:sm24589207
モーション:sm25558790
髪の毛を作り直した!こっちの方がいい感じ✨
顔も少し修正
UV展開して、ちゃんと塗りやすい配置して
お勉強した塗り方で再挑戦だ(`・ω・´)
今日もイチニチ(ヽ''ω`)
エプロンのリボン作り直しマンタ。結び目も折角だからメッシュで作ってしまおうかなあ・・・うーん。
顔も再度UV展開をし直して調整中・・・
blenderで禰豆子できたー!
今回はUV展開からテクスチャペイント、リギングとか色々学べた
ちなみにYouTubeのmm大先生の動画を参考にしました
#鬼滅の刃 #blender #blender初心者 #禰豆子
はい、一回ここでもうUV展開かるく手を出すことにします
多分前面部はノーマルマッピングで対応したほうがええじゃろこれ、メッシュ数がガンガンあがっていってる
ドルフロがガンガン成功して行ってるからこういうのにBlender学習を兼ねて参加させてもらえるのはホントありがたい経験
新機体のUV展開、Substance作業全て終了!
今回は前世代型 重装甲汎用機
#ロボット #オリロボ #3DCG #SubstancePainter