何度も笑っちゃいました。
普遍的な理想の家庭…。
でも「サザエさん」とは違う。

あるあるネタから哀愁シーンまで。
絵も鉛筆画になったり、そのまま
写実的になったり…動きもリアル。

会話のリズムや展開の間、登場人物
の語り出し、発声…後の『この世界
の片隅に』を思い出しましたよ…

0 4

コンビなのに欠けているとムズムズするのでやっぱりセットで描く。

デフォルメが効いているものと写実寄りを行き来すると結構勉強になるかもしれない。
写実寄りで得たエッセンスをデフォルメで試して検証するイメージ。



3 33

心ばかり色つけたやつ ゆくゆくは写実が描けるようにならんか?ならんか

10 14

FANBOX更新しました。今回は「写実的な絵を何も資料を見ずに描く」という研究についてです。
https://t.co/H5V4XgjGct

31 334



趣味で小説書きとイラスト描きをやっています。最近作風を変えて、写実的にしてみました。

5 19

お空が綺麗様()からのご依頼でFAリストからニッソちゃん様() 描かせていただきました!
首絞めファックも広義では処刑シチュに入るかな…?
今際まで余裕そうなイメージ…



リストはこちら
https://t.co/eGWyoSrJYw

48 45



タグ参加させていただきます。
デジタル水彩(1.2枚目)、日本画(3枚目。写真なので画質悪いです💦)、ちぎり絵(4枚目。こちらも写真から)。
デジタル・アナログ、写実寄り・イラストと幅広く描きます。

0 4

より写実的で精巧なゆいてすとさんのいらすとです

2 2

福岡県出身のアーティスト。大学時代に日本画を学び、2006年よりグラフィックアーティストとして活動を開始しました。女性を写実的に描く独自の作風は、日本だけでなく海外からも大きな注目を集めています。

2 4

【公募枠出展作家様】

糸井 桂子

twitter:

言葉から想起されたイメージを、支持体の上にアナログで写実的に視覚化し、一つの物語を紡いでゆきます。

2 13

食べ物の写実画に挑戦したくて、シュークリームを描いてみました!
親からは見えないと辛口評価…シュークリームのつもりなんです😭
精進します…!



0 10

メディバン時代に挑戦した厚塗り過去絵達…(模写含む)

なんとなく好きな塗り方は見つけたものの、そのまま途絶したんですよね。今後は途絶せず漫画絵に合う厚塗りと写実的な厚塗りを身につけていきたいッス!💪

1 8

最近髪の塗りが納得いかなくて練習してます。
お顔も折角だからと写実寄りに挑戦……難しい。
髪はいい感じになった😌

8 102

鎌倉時代の彫刻はとっても写実的!

リアリズムが得意な仏師の一門「慶派(けいは)」が活躍し
仏像だけでなく、武将や高僧の像「肖像」も多く作られました

上杉重房像(重文 鎌倉時代)
明月院所蔵 鎌倉国宝館に寄託

2 22

写実の方が向いてると自分でも思う

0 7

写実的な絵=すごいね! キャラクター絵=何かのアニメのやつ?流行ってるの? コピー用紙とかに描いた下書き=お子様が描かれたんですか? どっかに定型文でもあるんかってくらい同じ事を言われるけど、世界中どこ探しても、こんなに可愛いくまぎょは私にしか描けないでしょう?🌏( ・´ー・`)どや

0 10

人の花への興味は、薬草、神や人、建物などを引き立てる装飾、博物学的見地、花自体の美とロマン(花ことば)へと広がって、花の擬人化ファンタジーも次々と描かれた✨
写実もいいけど、こうした擬人化(妖精)の花達も本当に魅力的✨

1枚目 グランヴィル
2枚目ベスコフ

0 4

東洲斎写楽の役者絵は写実的。会場内でじっと見ていると「あの俳優に似てる!」とつぶやきたくなることも。この2作品の役者、あの人と、あの人に似てませんか?みやざきアートセンターで開催中の「五大浮世絵師展」でお確かめください😆#歌麿

1 3