//=time() ?>
@rinene3 参加します!PNは宮木朋美、HNはみやぎんといいます。歴史創作(時代ジャンル問わず偉人を描いてます)、企業擬人化(製菓会社中心)を主にやってます。
歴史創作のブログ→https://t.co/TTknfLHSmq
企業擬人化のブログ→https://t.co/dUqRv8J6iZ
沖縄最高神を祀る
波上宮様より、感謝状を頂きました。極めて異例であり特例の奉納演舞、龍おろし。歴史的瞬間でした。永代に渡り私の掛け軸が波上宮様に納められました。琉球八社巡り二社目、
神楽の次の聖地は‥‥✨🐉おたのしみに!
#神楽
#龍神の神子
#沖縄
#龍神絵師龍崎麻帆妙MAHOMIRYUZAKI
幕末を振り返る画像。
『貞観殿月 源経基(『月百姿』シリーズ/画・月岡芳年)の拡大画像』
元記事 →『【これが130年前!?】最後の浮世絵師が描いた『100枚の月』がとんでもなく新しい【月岡芳年】』 https://t.co/2olPVBgfRb
#幕末
#歴史
@takeyabuyaitemo ですね、ポケ戦が制作された後にF91やVガン等が世に出した事で如何にガンダム自体が"アムロとシャアの物語"だけではないのが証明されましたから😅
そのお陰で宇宙世紀の明らかになってなかった各歴史や世界観の部分描写も丁寧に明らかになっていき、やがて"宇宙世紀の壁を壊した"事にw😅
本日12/20で、『スカイウォーカーの夜明け』の公開から、3周年🎉
今作は、40年続いたスカイウォーカー・サーガ九部作を締めくくる、歴史的な一作です
パルパティーンの再登場もあり、世界中が熱気に包まれました
やはり、映画は盛り上がりますね!
もうあれから3年も経ったとは、信じられないです
FFで私の歴史
ファイナルファンタジーⅢは、私がプレイしたFFの最初のゲームだった。私もファイナルファンタジータクティクスをプレイするのが好きすぎる。ファイナルファンタジーⅦアドベントチルドレンの映画を見てファイナルファンタジーⅦを知っていた。FF35周年おめでとうございます 🎉🎉
#FF35th
おはようございます☀
相変わらず寒い一日になりそう😆
暖かい服装で風邪などに気をつけて🌟✨
慎寿郎さんと杏寿朗の日輪刀を納める所作がシンクロしていく場面は、長期に渡り炎柱を務めて来た煉獄家の歴史の重さを表現しており、勝手に涙が流れてくる好きなシーンです😭🔥✨
今日も良い1日を🍀🐥✨
まなみん(うちのモデレーター)の初期からのイラスト見るとアレやなアレ。歴史を感じるぜ
なんだかんだしれっとペンで描いたやつが一番いいと思ってる自分。
『アベリアの町』なつこ様
KP:つるさん
PL:スズさん/天艸楼士郎
居待月/斎春子
こんなに部屋も描写も綺麗なのに、小説家はファンブルで黒歴史を掘り起こされるし、本の虫はファンブルでダークマターを生み出している。出目カスの町。悔い改めます。
#個人的に今年1番頑張ったプラモデル見せてください
MGターンエー(黒歴史月光蝶)
来年はもっと多く完成させたいなぁ
最近パチ組みばっかりで😅
#ガンプラ好きと繋がりたい
『JIN−仁-」のドラマ&マンガ原作者が登壇💞 #グランキューブ大阪に‼️
12月25日シンポジウム 15:30〜
「大阪中之島の歴史×イノチ」#大阪中之島の分校「#合水堂」とは?
【ゲスト】 #村上もとか(#漫画家) #曽野洋(#四天王寺大学教授) #前田昌則
(#大阪市北区長)https://t.co/KZuJ0qEFTa
【お知らせ】
ネオスに特化したYouTubeチャンネルを開設しました!
今後は
・ネオスの魅力
・ネオスの歴史
・ネオスデッキ紹介
・遊戯王GXの魅力紹介
などをお届けしていけたらと思います!
本業もあるので、更新頻度は週1くらいになると思いますがよろしくお願いします!
https://t.co/n4Oect60nP
全人類昔のと見比べて欲しい
だんだん感覚が麻痺してきてこの違和感(アゴ)に気づけなくなってたあの頃は今思うと超絶黒歴史なので皆さん他人の意見もちゃんと耳にするようにしましょう(経験者は語る) https://t.co/skO2Kt3KXP