//=time() ?>
特急オホーツクの復刻ヘッドマークに続いて、車両も復刻塗装へ!キハ183系気動車の一部が『オホーツクに消ゆ』発売当時の姿によみがえります!この冬は網走へ!流氷物語号×『オホーツクに消ゆ』へのご乗車と併せてみなさまのお越しを心待ちにしています。https://t.co/tzGUmkB7Ln
@darbyz80 パンタは壊れやすかったですね。EH10ショーティのEB10もその伝で、車体側面に「キハユニ」とマジックで書いて気動車として走らせていましたが、今思い返すだに、アジ看電車みたいなものでした。
下灘いよちゃん、その名前で伊予灘ものがたりちゃうんかーい!の衝撃がでかすぎたので自家発電するワンドロ
やっぱ擬人化むずかしいな…気動車なのが救い…
絵本「いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」を読んでもらってからずっと探していたモデル
アメリカ鉄道事業最大手UP社の流線型気動車「m10000形」
一編成しか作られずいつか絶対現物を見たいと思ってたら第二次大戦前に金属供出でアメリカ政府に接収され現存しないことを後に知ったかなしみ😢
【身辺雑記】昔描いた絵に着彩(途中)。10年以上前に出した『流線形伝説』という本をKindle化できないかと思ってやりかけのまま放ったらかし(そんなんばっか)。3車体連接気動車は流線形ブーム火付け役となったユニオンパシフィック鉄道M-10000、車はクラスラー・エアフロウです。
非常用電源ではない本格的な蓄電池車両の編成数。烏山線EV-E301、男鹿線EV-E801、筑豊線香椎線BEC819。ハイブリッド車や電気式気動車よりは普及していませんが電化設備のいらない新しい列車です。台湾高雄のLRTでも採用されています