//=time() ?>
【佐賀県立宇宙科学館よりお知らせ】
本日(10/1)の天体観望会は実施いたします。
10月のテーマは、「秋の四辺形と秋の一つ星をみつけよう」です。
時間 19:00~20:30(受付20:00まで)
先着15組
島爺初のプラネタリウムライブ(弾き語り)一般発売【抽選】明日まで受付‼︎
https://t.co/5h4UKuOjDe
※ファンクラブ会員じゃなくても無料登録にてチケット購入できます!
2022年10月29日(土)🌠
19時開演
¥5,000(税込)🎫
場所:多摩六都科学館
ゲスト:田中真二@Shinji_Tanaka
イラスト:BUZZ @BUZ2
11/12(土)・13(日)に
#バンドー神戸青少年科学館 で
「第4回ポートアイランド
サイエンスフェスティバル」
が開催されます✨
つかめる水🫧をつくったりできる
ワークショップもたくさんあるみたい🎵
⏰ワークショップ申込
⏰10/1~10/16
@Kobe_Kagakukan
詳しくは▼
https://t.co/C0QWnmII9y
#横野明日香 ダム建設 2013
陰鬱な絵だなあ〜って愛知県美術館の絵と比較してたらダムよりもたぶん時刻で暗いんだろうな〜って思った。
#あいち2022 #蒲郡生命の海科学館
「あいち2022」ポップ・アップ
⑤
【工作】
科学館オリジナル工作キットの中でこの夏の一番人気は「星座うちわ」。
星を探すときに便利ですが、ここには「月」が描かれていません。
なぜでしょう?
月はずっと同じ星座のところにあるわけではなく、毎日場所を変えていくからです。
また、月の形も毎日違いますね。
9月3日(土)☁️
おはようございます!
臨時休館中の #東京都水の科学館 です。
ホームページで連載中のマンガ「水玉キッズ2」の最新話が更新されました👏✨
現在、登場人物たちはアクア・タウンの展示を見学しながら節水について学んでいます😆
(イラストは@micano1999 さん)
https://t.co/RVLFvHmu2w
こんあまです💕
今日は8月26日金曜日!
ライラは頭も体も健康になろうデーなので散歩で二駅ぶん歩いてるとこです!この後はそのまま科学館向かって展示見て、資格勉強も休憩コーナーでするぞ!⚗️
君も素敵な1日になりますように🫶
#新人Vtuberを発掘せよ
#個人Vtuberだって拡散されたい
👩🔬┈┈┈┈┈┈┈ 🧑🔬
青少年のための科学の祭典
神戸会場大会2022
#バンドー神戸青少年科学館
⚗️┈┈┈┈┈┈┈┈┈🥼
レインボー万華鏡🌈
結晶づくり❄️
ポンポン船を作ろう🔱
など企画盛りだくさん✨
🧪開催:9/3~4
🧪展示室入館料:無料
#こそだてこうべ
詳細は▼
https://t.co/W1qgtMEzqB
みんなおはよぉ!!🐟( '-' 🐟 )サバパンチ
めちゃくちゃ眠いというかぼーっとしてる!!
外は雨降りだけど今日は科学館に遊びに行ってきます!!!
楽しみだなー!!!
みんなも一緒に頑張ろー!!
CoCシナリオ『1×2×1○9』
作者:天寿様
KPC/KP:巫皇鷹 幸永/朝凪さん
PC/PL:神来社 朔/わたし
妖面如し継続で科学館デートです!やった〜!!
昨日は名古屋まで出たついでに宝石展を見に科学館にも行ってきました。
貴重な石(お高いのだろうなぁ~)が沢山。フォスもいました!
一緒に行った息子はルチル推しなのでルチルめちゃくちゃ写真撮ってました。
#宝石展 #名古屋市科学館
#イラスト
#宝石の国 #フォスフォフィライト
8月12日(金)☁️31°/26°
おはようございます! #東京都水の科学館 です。
HPで連載中の4コマ漫画「月刊ミズスマシ」の最新話が公開されました😆
ミズスマシの登場人物は、水の科学館スタッフがモデルになっています✨ ぜひお楽しみください。
https://t.co/64P4tfpt9q
【イベントのお知らせ📣】
📝多摩六都科学館「やさしい日本語と博物館を学ぶ講座」
講座と館内展示を使ったワークショップで、やさしい日本語を学びます。
🗓2022年9月10日(土)13:00~16:00
🚩多摩六都科学館
定員:20名
申込:WEB事前申込 ※9/3(土)必着
詳細はこちら👇
https://t.co/9OM99tgvL9