今日も曇りですね
このまま雨季に入るのでしょうか…




0 1

【ひとこと美術史:赤い鍾馗(しょうき)さん】
インフルや風邪など、体調を崩しやすい時期です。
赤い鍾馗さんで厄払いしましょう!





1 3

【ひとこと美術史:蕙斎略画・万歳】
江戸時代の「マンザイ(江戸万歳)」について解説します!

とは言っても、今の漫才とは違うもの。
でも二人一組でやるところは同じですね。
蕙斎の略画では猿回しも描かれています。



0 2

ひとこと美術史:江戸の正月
新年の描き初めです!
今年は鍬形蕙斎の略画を紹介すると共に、略画に乗せて江戸の文化等も紹介できればと思います。





3 6

2019年の描き納めは鍬形蕙斎で!

江戸時代の絵巻物を紹介します。
年末の賑やかさは今も昔も同じです。





3 7

ひとこと美術史
みんな大好き浮世絵!錦絵!

…しかし、それらが生まれたルーツを知っていますか?

今回は多色摺り浮世絵版画、錦絵が生まれたルーツ、絵暦(えごよみ)をご紹介します。




2 3

今回は漫画ではなく
ひとこと美術史(?)

江戸のなぞなぞ、判じ絵
文庫本などでもとりあげられてたりしてますね!


2 7