//=time() ?>
「ゴワッパー5ゴーダム」の作画プロセスです。よろしければご覧ください( `・∀・´)ノ
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる https://t.co/8h93HGNgRc
@AZ75823537 超時空騎団サザンクロスはアニメ初の女性指揮官ゴワッパー5ゴーダムに引き続き、一気に女性3人娘を主役、しかもロボットに変形する戦闘機や騎兵戦車【高射自走砲】に乗せて指揮官にしてしまう早すぎたシリーズでした4月15日で放映40周年
本来の最終回を以下にて解説してます
https://t.co/QmPHaqUs1X
#おやすみイラスト
ゆっくっぞっ!ゴーダム💪
ゴツくていいよね!
大河原先生デザインの記念すべき初主役ロボです(たぶん…)
#落書き
#タツノコプロ
#ゴワッパー5ゴーダム
ゴーダム(76)とガンダム(79)の関連についての言及は初めて聞いてビックリしたけど納得。ゴーダムって見た目は楽しげだけどエピソードは重厚でゲストキャラの命も儚いし、言われてみれば作品の空気感はガンダムに近いかも。
#タツノコプロ
#ゴワッパー5ゴーダム
#X年後の関係者たち
ヤングフレッシュは60年代からアニメ特撮を見ていた者として耳馴染みがある。
東映児童劇団から選抜されていたとか。
特に70年代半ば『ゴワッパー5ゴーダム』『コンドールマン』辺りの声が独特で、耳に残る。『プリキュア』『戦隊』にも参加されてるらしいから番組に呼んでほしい(≧∀≦)
#aniaca
#お前らの好きな最終回晒せ
「ゴワッパー5ゴーダム」
偶然とは言え、手に入れた巨大ロボも専用メカも、あっさり諦めて、いつものように次の冒険へ駆けだしていく姿は「諸行無常」と「今を楽しむ」ことの大事さをなんとなく教えてくれたように思います。
本日よりヒーローズHPでタツノコ60周年記念コラボマンガ『新訳:ゴーダム ゴワッパー5』が公開されております。全力投球(投げっ放し)の読み切りとなっております。楽しんで描きましたので是非ぜひお立ち寄り下さい~。
https://t.co/zaqZaiWde9
20『ゴーダム』(1976年放送「ゴワッパー5ゴーダム」より)
少年少女5人の主人公たちが結成した”ゴワッパー5”が乗る巨大ロボット。大河原邦男さんが主役メカをデザインし、タツノコが初めてつくったロボットアニメです。
主人公チームのリーダーが女の子であったことも斬新でした。
#タツノコ60
11月26日にwebマンガサイト「コミプレ」で展開中のヒーローズにヤッターマンとゴワッパー5の漫画連載決定
ゴワッパー5を描くのは
「Infini-T Force -未来の描線-」を手掛けた江尻立真さんらしい
絶対に読む