CloverWorks様が制作した「7FATES: CHAKHO」のオリジナルストーリーにおいて、美術監督を担当させていただきました。
ぜひご視聴いただけたら嬉しいです。

背景美術でご参加いただいた、
スタジオコロリド美術部の
志和史織様、岩城佳那子様、増尾 遥様、石川友理様、高橋杏奈様、中澤 彩様、 https://t.co/6Rjfpbyi2O

183 822

CloverWorksが制作した「7FATES: CHAKHO」のオリジナルストーリーにおいて、美術監督を担当させていただきました。
ぜひご視聴いただけたら嬉しいです。

背景美術でご参加いただいた、
スタジオコロリド美術部の
志和史織様、岩城佳那子様、増尾 遥様、石川友理様、高橋杏奈様、中澤 彩様、 https://t.co/J7qMnuTQDs

3 20

CloverWorksが制作した「7FATES: CHAKHO」のオリジナルストーリーにおいて、美術監督を担当させていただきました。
ぜひご視聴いただけると嬉しいです。

背景美術でご参加いただいた、
スタジオコロリド美術部の
志和史織様、岩城佳那子様、増尾 遥様、石川友理様、高橋杏奈様、中澤 彩様、 https://t.co/mE50eCGmz7

18 80

CloverWorksが制作した「7FATES: CHAKHO」のオリジナルストーリーにおいて、美術監督を担当させていただきました。
ぜひご視聴いただけると嬉しいです。

背景美術でご参加いただいた、
スタジオコロリド美術部の
志和史織様、岩城佳那子様、増尾 遥様、石川友理様、高橋杏奈様、中澤 彩様、 https://t.co/ixvSrTXkvd

3 45

CloverWorksが制作した「7FATES: CHAKHO」のオリジナルストーリーにおいて、美術監督を担当させていただきました。

背景美術でご参加いただいた、
スタジオコロリド美術部の
志和史織様、岩城佳那子様、増尾 遥様、石川友理様、高橋杏奈様、中澤 彩様、

本庄雄志様、
中田あかね様、 https://t.co/k6HRMzdZVQ

1 2





マリン船長お誕生日おめでとうございます!
今回のMV【幽霊船線】にて原画で参加させて頂きました。
監督さま、作監さま、そしてPの増尾たんありがとうございました(´;ω;`)
スクショの3カットだけ参加でしたが、とても楽しかったです!
ぜひ見てね!

490 2516

無責任艦長タイラー(アニメ)は増尾昭一さんが宇宙戦艦の想いをのせて参加されているのでメカニックも良い。
立体化されないのも悩ましい…1/1000スケールだとアレと並んでも違和感ないのだが『そよかぜ』

10 47

誰もが知ってる〜🎵
板橋方面の戦士〜❤👍

しかし、増尾隆之とごっちゃになるのであった😭

5 15

いつかごそっと買って放置してた同様サンプル盤LPのなかから。収録の木村めぐみなる女性のこの曲、増尾元章作のビートルズ歌謡なンだけど、どんな人かなって検索してみたら、まさかこんな幼稚なイラストジャケだった。不可解だけど、ポールのこいつを意識してるのだろうことは容易に想像がつく^ ^

0 1

Reverse Town写真館の一般撮影はデータとデジタルアルバムがついてます!プリントはもちろん、携帯やパソコンでも楽しめます!気になる方はお気軽にDMください















0 0

うる星やつら133話「ヨロイ娘の恋!
乙女心はグラグラゆれて」作監:森山ゆうじ
水乃小路家VS面堂家の戦争シーンの原画に田村英樹、庵野秀明、増尾昭一と豪華なメンバーが。(ポップチェイサーやないか!)
押井監督降板から制作会社も変わり作画は安定してますが個人的に印象に残る回は少ないですね

1 2

今日やるTRPGのキャラてんこもさんに書いてもらった!
カッコいい!

忍 増尾(しのび ますお)

8 10

ジムキャノン進捗…

デカール貼り、完了✨

“丸山健”エンブレムは、小熊しもんさん御協力によるもの。
各部ライン、注意書き・ナンバリングは、大河原&増尾(北米仕様)彩色画稿や、MSVキットのボックスアートを参照。
(※膝の“16-A”は“MS-06-1A”を切り貼り✂️)


48 309

ちなみに表紙は増尾隆幸氏のドラグナー1。
「MSとは違う機動兵器」って感じが伝わってくる格好良いイラスト。
文字無し版が見てみたい…。

1 12


納品以来見た!
細い綺麗な色トレス(自画自賛)今はもう無理。。。
色々思い出すねぇ〜
ガンバスターの汚し特効を増尾さんがやっているんだけどせっかく丁寧に塗ったセルにガシガシ塗るもんだからああああ😭

73 213

ナディア展見に行ってきました。
原画のクレジットは基本的に記載されていないのですが、メカには増尾昭一さんの名前が付いているものがあった。

12 69

【New!】興業収入20億を突破し、大ヒット公開中の映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。CGディレクター・増尾隆幸氏へのインタビューに続き、同作で主にメカパートを担当したCGディレクターの藤江智洋氏に、こだわりの制作模様を聞いた。
https://t.co/dVuY4PDnMW

717 2183

「世界の大怪獣ものしり大博士」(桃園書房 1979)、素晴らしいイラスト。


一枚目、 命名の宇宙怪物群。
金星竜イーマ、金星ガニ、火星ダコ、火星マスター&サーバント、コーモリグモ、大頭人間…

4 12

増尾隆之先生の描いた戦うBF隊(ひかりのくにテレビ絵本より)

3 6

逆シャアは、ラー・カイラムとクラップ級が増尾昭一さん、レウルーラとムサカ級を庵野監督がデザインしていて、連邦とネオ・ジオンの艦艇デザインを見事に統一しつつ描き分けているんですよね。

42 125