今見返してて気づいたんだけど安徳様の時ってタイトルに「様」がついてないんだね。故人になった皇族には陛下や殿下もつけないから、安徳天皇、が敬称含めた名称になるのか。

0 1

久々に描いた安徳天皇
3、4枚目は影あり差分

0 10

本日ご紹介するのは、年方「寂光院」

三宅青軒の小説の口絵です。平清盛の娘であり、安徳天皇の母である平徳子が華麗な女房装束で描かれています。奥には晩年の姿、壇ノ浦の戦いで生き残り、尼となって京都の寂光院で余生を過ごす様子を描いています。

詳細はこちらから
https://t.co/kB4sdwvDXq

3 5

コ!新城娘の[裏]桜尾城ちゃんなの!計略は【平家ノ御霊】なの!平安末期の壇ノ浦の戦いでは平家が滅亡したなの!この戦いの時に負けを悟った平時子さんは孫であり幼い安徳天皇の今後を考え苦渋の決断で抱きかかえ入水して命を断ったなの~。その遺体は厳島に流れ着いたとも言われてるの~ 

6 27

・兎の真似する小四郎可愛さやばいだろ、抱いてしまえ平六
・姉上の結婚を阻止できなかっただけではなくもう大姫まで産ま…
・赤子の安徳天皇…うっ…
・戦にも政にも関心ないはずなのに木簡から兵の数を割り出す恐ろしい子
・この頃まだ政子は正式な書状が読めない

0 7

CoC「青巻島の教会」

※敬称略
KP Anna.
PL 足立リカ/wawamomo
  不鳴蝉丸/ずし
  幸黒男/安徳天皇

めちゃめちゃ楽しかった~~~!クラシックシもいいですね!!

0 0

平家物語をみていた。なんどみても、安徳天皇の最期と、その後の皆様の入水が苦しい
そしてこの絵も暗くなった…間違ってはいない……

0 0

8月19日の に掲載の楠木誠一郎さんのコラム イラストを担当しています。その73「安徳天皇は生きていた?」どこかで生きていて欲しいという願望が各地の伝承になって残っちゃうパターン。それにしても に登場した は可愛かったなあ〜。

16 33

【今日プラ:22分】
キャラ:小紫(ONE PIECE)

【先帝祭】
❀先帝を偲ぶ祭り。
❀例年5月2日から3日間にかけ、山口県下関市の赤間神宮にて行われる祭事においての先帝は若干8歳で崩御した安徳天皇を指す。
❀3日は平家の落武者の子孫と称する漁師たちの参拝があり、有名な遊女の上臈道中がある。

1 8

壇ノ浦の戦いで安徳天皇が入水する場面を描きました
ワイは安徳天皇が歴史上の人物の中で最も好きです
安徳天皇は幼いながらも常に自身の死生観と向き合っていらっしゃったのではないかと思います
聡明で大変美しいお方というイメージを持って描きました

3 27

さん
安徳天皇を…どうか………

0 1

最後に、ある意味最も悲しい宿命を背負うことになった & を真ん中に配置して、企む人々 > 翻弄されながらも戦う人々 > じっと耐え忍ぶ人々、みたいな構図の境目をもたせてみてます

0 5

安徳天皇か吉継公のどっちかを…………ッッッ!!何卒ッッッッッ……………!!!!

0 1

追加ツイ

「源平壇之浦合戦絵巻」
高さ3m、長さ44m、有田焼の陶板1400枚を使用した日本最大級の迫力の壁画がある

義経の八艘跳びや、安徳天皇と二位尼、入水した建礼門院徳子が熊手で引き上げられる様子など、有名なシーンが再現されている。

13 189

『平德子』

平清盛公の息女であり、高倉の帝の中宮と成り、後の院號は『建礼門院』と云う。

子が中中できなんだが、齢廿三にして漸く懐妊される。
子は安德天皇と成る。
天皇家との繫がりが深く成った平家であったが、清盛入道は治承五年に薨去する。

9 110

800年は昔
本州と九州の狭間、壇ノ浦で
平家の棟梁宗盛は、大量のイルカの群れを見て勝負を占いました。
二位尼は安徳天皇を慰めます、波の下にも都がございます。と
   

75 328

で描かれた安徳天皇と二位尼の入水シーン。
なんでボドゲのマンガで壇ノ浦? と思われるでしょうけど、天叢雲剣を巡る殺人事件を解決する につなげています。
上手く立ち回る自信はありませんが、マーダーミステリーに参加してみたいです。

0 10

第18回   
安徳天皇の入水に手を合わせる重忠様🙏✨ 
船上で戦う重忠様もとてもとてもカッコ良かったので迷ったが、やはり最後のこのお姿が尊すぎた😭 
(真剣に手が8本欲しい✋🤚)  

34 325


「寂光院」(じゃっこういん、京都府)
京都市左京区。建礼門院(けんれいもんいん)徳子ゆかりの寺として有名。高倉天皇に入内、後の安徳天皇の母となった女性。壇ノ浦の戦いののち出家し、当地で平家の菩提を弔ったとされる。
現在は美しい紅葉で知られる。端正に描く静かな佇まいが印象的。

1 12