【#小説すばる 12月号 発売中!】第34回小説すばる新人賞受賞作『コーリング・ユー』の抄録掲載! その他 さん『#書楼弔堂』、#新川帆立 さん新作『動物裁判』、#町田そのこ さんインタビューなど、内容充実!  さん表紙は最終回です。お読み逃しなく!

7 17

【#小説すばる 12月号】第34回 受賞作、#永原皓 さん『コーリング・ユー』の抄録を掲載! 人間とシャチ、両者の絆と奮闘が感動を呼ぶ、海洋ファンタジー小説です。下記の選考委員五氏による選評も必読です。#阿刀田高

1 1

【#小説すばる 12月号 明日発売】次号12月号は さんによる第34回小説すばる新人賞受賞作『コーリング・ユー』の抄録を掲載! 他にも さん『#書楼弔堂』、#町田そのこ さんインタビュー、#新川帆立 さん新作短編など、内容充実です!

10 33

【#小説すばる 10月号 好評発売中】 小説すばる新人賞出身の さんによる新作短編「スーパースター」を掲載。安壇さんの好評既刊『#金木犀とメテオラ』のスピンオフ作品です。

2 7

【#小説すばる 6月号 読切短編】市夏、十五歳。あだ名は金魚ちゃん。友達はいるような、いないような。今夜、市夏が住む龍ヶ淵町で、年に一度の龍神祭が開かれる。龍神の怒りを鎮めるために――。『#しゃもぬまの島』で小説すばる新人賞を受賞した さんの読切短編『夜川金魚』にご注目を!

0 8

【#小説すばる 4月号】#村山由佳 さんが小誌連載作品『風よ あらしよ』で第55回 を受賞。村山さんに「受賞の言葉」をご寄稿いただきました!  出身の作家さんとしては、#篠田節子 さんに次いで二人目の受賞です。本作品が一人でも多く方の手に届きますように!

19 115

【#小説すばる新人賞  締切迫る!】第34回 の締切が近づいています! 締切は3月31日(当日消印有効)。小説家を目指す皆さん、ふるってご応募ください! 受賞作は必ず が単行本にいたします!
ここ数年では、下記の作品が受賞しています↓

14 81

【#小説すばる 3月号 新連載】第32回 受賞者の さんが初連載をスタート! 浅井長政の娘・茶々とその乳母子・大野治長の波瀾の人生と愛を描く『#さざなみの彼方』にご注目を! 和歌を愛した源実朝とその妻・信子を瑞々しく描いた既刊『言の葉は、残りて』もぜひご一読を!

3 7

【#小説すばる 3月号 新連載】第30回 受賞者 さんによる小誌初連載作『#ラブカは静かに弓を持つ』を掲載! とある音楽著作権の管理団体に勤める主人公が命じられた任務とは……? 安壇さんの既刊『#天龍院亜希子の日記』『#金木犀とメテオラ』もぜひご一読を!

4 15

神は一度死ぬ。しかし必ず蘇る。一手の違いと些細な意味の差を携えて。
「サラの柔らかな香車」(橋本長道/集英社文庫)
https://t.co/metE9cuQfX

2011年に小説すばる新人賞を受賞した青春将棋小説です。

10 34

【#小説すばる新人賞】第33回の応募締め切りは、明日3月31日(当日消印有効)です! 賞金は200万円。受賞作は集英社が必ず単行本にいたします。詳しくはウエブにて↓
https://t.co/N41PEtnWKO 
近年の受賞作品はこちらです↓

3 2

【#小説すばる新人賞】第33回の募集締め切りが迫ってまいりました! 3月31日(当日消印有効)です! 小説家を目指している皆さま、ぜひご応募ください!
https://t.co/N41PEtnWKO 
受賞作は必ず集英社が単行本にいたします。ちなみに、ここ数年の受賞作品はこちらです↓

10 48

【#小説すばる新人賞】ただいま発売中の小説すばる3月号に、第32回小説すばる新人賞受賞者のお二人のインタビューを掲載。#佐藤雫「確かにここにいた、一人の青年を描く。」#上畠菜緒「空想が物語になるとき」。受賞作単行本は本日発売! 第33回新人賞の締め切りは3/31(当日消印有効)です!

10 49

第32回小説すばる新人賞受賞作 佐藤雫著「言の葉は、残りて」🌿✨

装画を描かせていただきました。素敵な装丁はアルビレオさん。
源実朝と信子の物語、よろしくお願いいたします。
https://t.co/MMfc30VuxO

26 98

【#小説すばる 3月号 インタビュー】第32回 受賞作『しゃもぬまの島』『言の葉は、残りて』が2月26日発売。これを記念して、著者のお二人それぞれにお話を伺いました。#上畠菜緒「空想が物語になるとき」、#佐藤雫「確かにここにいた、一人の青年を描く。」。ぜひご一読を!

2 21