//=time() ?>
各位、花金お疲れさまです。またコロナが増えてきてますがいかがお過ごしでしょうか。こちらは副反応がやんわり治まったので昼から仕事なんですが、ぼんやりしてたせいでガッツリ私服で向かってます。今日に限って明治の文豪みたいな格好で死にたい。あ、今日こちらのお姉さんにまた貢ぎました☺️💸
口調がなんか弁士っぽい
衣装が古めかしい→逍遥先生や紅葉先生の系列
服に蝶の模様がある
なのでまあ明治の文豪で山田美妙
蝶模様は、作品の『胡蝶』由来とかじゃない?
@raguogu やっぱチャイナかな…チャイナください…夏臣包帯ぐるぐるしてテンション上がってそうだよね😌ハロウィン描きたかったのに描けなかったの悲しいのでいつかリベンジしたい気持ち!江戸っ子ってなんだ~!!?って描いたら明治の文豪みたいになりました…ゆんちゃんに袴も着てほしい~!足元はブーツで☺️
明治の文豪、夏目漱石ポーズ!
吾輩は猫である、それから、行人、こゝろが特に好き~
#初春型版深夜の真剣創作60分一本勝負
#第四十二回初春型ワンドロ
【7月新刊】3点目はこちら!『吾輩は童貞(まだ)であるー童貞について作家が語ること』。エッセイアンソロジー本ですが、なんとテーマは「童貞」。明治の文豪作家から現代作家まで、傷つきやすい自尊心と、たくましい妄想力が炸裂する22篇!「童貞」と書いて「まだ」と読みます!
【書白】呼ぶ手②
某明治の文豪が学生時代に旅行をした際に、旅先の例の場所の格子から女が手を出してるんだがあれ何、と友達に聞いてからかわれたみたいな話があった気がするのですが、好きです。ネタにしてすみませんと思う。