竹から生まれた輝夜ちゃん

1103 5443

☆ゆるキャラさん紹介コーナー
八幡市けんこう大使  です。
元気いっぱい!好奇心いっぱい!八幡市の竹から生まれた男の子。
八幡市の竹を使って電球を完成させたエジソンを尊敬していて、いつも電球を持ち歩いているだね。

2 21


月から来て!竹から生まれた!

🎍かぐや系すねかじりVtuber🌕
卯月のこです!!!!!!

ぐんぐんまだまだ伸びていきたいっすねぇ!!
よろしくお願いしやす!!!!

36 88


4月が筍収穫最盛期だからってのと、4月(卯月)の5日(のご)に収穫されたからってのと、竹から生まれた(つまり竹のこ)ってのが由来だぜ😉💚

35 82

Happy Birthdayでるさん!!!!!🥳🥳🥳
竹から生まれた、でるさんを描きました!!!!!
体調も無事良くなって、今年がとても良い年になりますように。。!✨🎂

8 35

【6日ギフラン暴走】
日付変わったらスタダ走ります🏃

今回も応援してくださった方全員に
イラスト🎁あります‼️(4枚目)

新規てんぷらは
前回のくまちゃん探偵
竹から生まれた子
の2つです!!

詳しい事、質問などはリプ、DM等までお願い致しますm(_ _)m

1日頑張るぞぉぉぉ(*」>д<)」ォーー!

0 0

若竹色と言えば、竹!!🎋

竹と言えば、かぐや姫!!🎋👸🏻

ってことで、竹から生まれたかぐや姫ならぬ、竹から生まれた塔子姫を描きました🎨

いつか丁寧に描き直したい(多分、そんな日は永遠にやって来ない)

30 158



フォローワー1000おめでとう🎉
竹から生まれたトーカチカwwwwww

1 9

おはようございます!
今日は配信はおやすみです💤
月曜日、、、また一週間頑張りましょう🛌

昨日の配信で完成した絵はおはV用になりました!
竹から生まれた竹太郎🥺🎋

1 10

おじいさんが桃と竹を割ると、なんと桃と竹の中から玉のような赤ん坊が出てきました。

おじいさんとおばあさんは、桃から生まれた子には「ねこまさむね」、竹から生まれた子には「こじゅにゃん」と名付け、それはそれは大切に育てました。

92 508

こちらも絵は2015年に奈良の『大和なひな祭り』で描いた絵です。古民家で色んな方法で展示がたくさんあり、これは竹取物語のような竹から生まれた雛人形みたいでした。

0 7


昨日、むっりちゃんと雨宮ちゃんとやり取りしてて、ちみっこは竹から生まれた……?みたいな話ししてたら、これ!
管狐っていう憑神?が、竹筒に入るくらいの大きさなんだって!!次々に増えて75匹になるらしいんだけど〜🤣🤣🤣

0 7

竹から生まれたかぐや姫。

213 809

竹から生まれたホーエンツォレルン姫

招城符の範囲内で唯一所領に居ない☆5でした

0 5

尾形月耕 浮世十二ヶ月 六月 竹取物語 明治23

日本最古の物語とされる

明治時代のこの浮世絵は、竹から生まれたというより竹藪から現れた感じですね

しかも、何かしらビーム的なものが発せられてるような…

おじいさん!大丈夫!?

3 6

竹から生まれたミントゥ〜↑ス

3 74

お題箱より、ハリ〜さんがカコーンと切った竹から生まれたえぐや姫です!すぐお互いを気に入ってしまうだろうな〜と思いました😊可愛いお題をありがとうございます!💕

9 80

タケノコの季節だな……と思って描いた。
描いてから、カグヤ姫はタケノコじゃなくて、若竹から生まれたのだったと思い出した。
タケノコ姫。

0 8