20時頃にあげます
 ——秋 処暑 綿柎開——

0 1

【綿柎開(わたのはなしべひらく)】

本日から二十四節気の処暑
暑さがおさまってくる頃という意味らしい

それをさらに三つに分けた七十二候の綿柎開

綿の実が弾ける頃という意味
こういう季節の表現、綺麗だなぁと思う

綿の花言葉「私を包んで」
包んでばっかだもんね君、たまには包まれたいよね https://t.co/2MssyBCvIS

1 16

今日8/23は七十二候の綿柎開(わたのはなしべひらく)の日です。
ワタの実を包んでいた花の萼(がく)が開き始める頃とされています。

1 10

🌘月の満ち欠け
[ 二十六夜 ]内面に目を向けやすくなる時

♋️ホロスコープ
月は蟹座、23:50天王星セクスタイル

📅六曜:友引

🐵干支:戊申/つちのえさる

🗓選日:天赦日

🗓二十四節気:処暑、七十二候:綿柎開/わたのはなしべひらく

1️⃣数秘術
デイナンバー[ 1 ]種を蒔く、決意…

2 7

竹富島の猫。
8/23~処暑(しょしょ)、綿柎開(わたのはなしべひらく)。厳しい暑さが峠を越す頃です。まぶしい白石の庭、猫が花の茂みから顔を出しました。あの虫や猫にねらはれながら鳴・一茶。


36 231

四季彩録「綿柎開」

12 70


処暑 初候 8/23~8/27頃
第四十候 綿柎開 (わたのはなしべひらく)
処=落ち着くという意味。暑さが落ち着いてくる時期です。

綿を包む柎(萼)が開き始める頃。
綿は7~9月に花を咲かせ、その実が弾けると、木綿の糸や布となる綿毛が飛び出します。
種子からは食用油も採れるそうです

9 36

「七十二候」
二十四節気をさらに
「初候」「次候」「末候」の
3つに分けたもの

処暑の初候
🌼綿柎開
(わたのはなしべひらく) 8/23頃~

綿の実が熟してはじける頃。
ふわふわした綿が収穫できます。

「柎(はなしべ)」とは、花のガクのこと。

0 10

処暑-七月中-150°
初候-綿柎開(わたの はなしべ ひらく)

0 1

二十四節気 『処暑』
綿柎開(わたのはなしべひらく)
天地始粛(てんちはじめてさむし)
禾乃登(こくものすなわちみのる)

28 83

【今日の暦擬人化 その29】
8/23~8/27は第41候・綿柎開(わたのはなしべひらく)。
綿を包む柎(はなしべ。萼-がく-のこと)が開き、ふわふわの綿毛が見える季節。

暦の解説とキャラの話に続く→

103 342

今日から処暑。暦の上では暑さが和らぐ頃うそつき…
そして七十二候は綿柎開。わたのはなしべひらく。あ〜〜とめんとけさらんぱさらん。

44 111

おはかえで!8月23日、日曜日!

二十四節気の14番目、処暑。暑さがこの日を境に和らいでいく頃。
この期間の七十二項のひとつは「綿柎開(わたのはなしべひらく)」。綿の実とともにしべちゃんの笑顔も満開です。

406日目


6 12

【綿柎開 八月二十三日~二十七日】
わたのはなしべひらく‥綿柎開とは綿の花が開く事ではなく、丸い実がはじけふわふわの綿毛が顔を出す事。少しずつ秋の風を感じるようになり、コットンの柔らかな肌触りが恋しい季節がやってきます‥



4 73

改めましてごきげんよう。
本日は二十四節気の「処暑」ということで、幾分過ごしやすい一日でしたわね。往来を歩いておりますと、どこか秋の空気が感じられますわ。

七十二候ですと「綿柎開(わたのはなしべひらく)」でして綿花がこうふわふわと開く頃ですわね。まことに不思議な植物ですわ――。

5 19

【綿柎開】
(わたのはなしべひらく)

柎(はなしべ)とは花の「がく」のこと。綿の実が弾けて純白の綿が出てくるころ。七十二候のひとつで二十四節気の処暑の初候にあたる。8月23日~8月27日ごろ。#七十二候

415 1144

【聚の72候♪】
本日8/23~8/27は七十二候の40番目《綿柎開 わたのはなしべひらく》、処暑の季節です。
高原ではそろそろ秋の風が感じられるころ。コスモスの花を見て夏の終わりを感じる、そんな旅の計画を練ってみるのはいかがでしょうか。
イラスト:川瀬さん(GSマスター)

0 0

明日、2019年8月23日は「綿柎開(わたのはなしべ ひらく)」

綿の実がはじけて、白いふわふわした綿が見られる時期。

アオは夢の中でポップコーンのように弾けた綿花で遊んだよ。
お友達の猫さんもいるよ。ふわふわ~。

  
   

28 258