講演で必要だったので、久々にイラストを描きました❗
ダウンロードはプロフィールのリンクからどうぞ😄

0 2

今日のイラストは肩の中でも一番大切な肩甲上腕関節です。
名前の通り、"肩甲"骨と"上腕"骨をつないでいる関節です。
五十肩の場合、この関節が必ずといっていいほどカタくなってしまうので、リハビリではこの関節を徹底的にアプローチすることになります。

0 5

肩甲上腕関節を視覚的に理解を深める

多数のイラストを担当させていただきました☺️
美しさ、分かりやすさを大切にしています✨

2020年11月30日(月)
オンラインセミナー 
中堅・新人向け基礎技術 肩甲上腕関節の評価と治療~解剖と運動学から診る~
https://t.co/lGQzRVaVVF

2 5

【拘縮肩って?】
肩は上がるが、固まった感じ…
夜寝る時にうずく…

拘縮肩の可能性大。

・肩甲上腕関節(①)
・肩甲胸郭関節(③)
のいずれかで筋肉が固まり
動きが制限されます。

肩は5つの関節が
スムーズに動くのが大切。

肩こりがひどい方
肩甲骨の動きを意識して
肩を動かしましょう。

0 2

拾い物の人間の肩関節。肩甲上腕関節だけで肩を動かしてるイメージがあるが、実際はこれだけの関節で可動域を確保していて、腕を上げるときは胸鎖関節なんかが動きまくってる。

1 1