昨今の食の安全に警鐘を鳴らす我らが社長

0 2

お肉はよく焼いて食べるのが原則です!

厚生労働省も注意喚起しています↓↓↓
https://t.co/IaLpx8hzAh

食の安全のあざぶうも、しっかり温度管理しています🌡 https://t.co/qtxfmohmNg

1 3

明日を皮切りに4週連続舞台挨拶開催!
★3/20(日)10時『CHAIN』福岡芳穂監督、鈴木卓爾さん
★3/29(火)12時05分『食の安全を守る人々』山田正彦プロデューサー
★4/3(日)10時『牛久』トーマス・アッシュ監督
★4/8(金)10時『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~』
お楽しみに!

17 46

本日2/19(土)の上映
10:30-『食の安全を守る人々』
13:40-『ジギー・スターダスト』
15:30-『青い空、碧の海、真っ赤な大地』
18:15-『無職の大卒 ゼネコン対決編』
※朝の回は通常より30分遅いスタートとなります!
▼これ以降の上映スケジュールはこちら
https://t.co/qmzgSayfMc

6 12

明日2/19(土)の上映
10:30-『食の安全を守る人々』
13:40-『ジギー・スターダスト』
15:30-『青い空、碧の海、真っ赤な大地』
18:15-『無職の大卒 ゼネコン対決編』
※朝の回は通常より30分遅いスタートとなります!
▼これ以降の上映スケジュールはこちら
https://t.co/qmzgSayfMc

4 11

1月7日は七草粥の日!
七草のセリに似たドクゼリや、早春に育つヨモギに似たトリカブトなど、食べられる植物にそっくりでも毒のある植物があるねん!確実に判断できない植物は「採らない」「食べない」「売らない」「人にあげない」やで!

https://t.co/ul0cVuYPXB

69 320

って知ってる?大阪府で発生した食中毒の原因で1番多いんやで!カンピロバクターはお肉の中におることもあるから、家でも飲食店でも、しっかり中まで焼いたお肉を食べてや~!

https://t.co/qdFtWZFgTp

66 246

11/28 東方紅楼夢17で頒布する新刊です。
『卑劣! 使用済下着に毒を盛るメイド』

果たしてレミリアと美鈴は咲夜の異常行動を制し、食の安全を守ることができるのか…?
スペース… 1号館【こ-18,19】火鳥でできるもん!

サンプル(1/3)

631 1573

>>アニサキスによる食中毒が全国で多発中<<
魚介類に寄生するアニサキス。食中毒を防ぐためには「目視確認」「冷凍」「加熱」が有効やで☆魚介類を調理する時は十分気を付けてや~!!

https://t.co/VKnwY7Ur4t

48 184

学生が書いたイラスト第2弾!
今回は食品衛生学研究室の三宅先生!

★学生からの紹介コメント★
食品衛生学、食中毒科学など主に食の安全に関わる科目を担当されています。
食品衛生学研究室でアットホームな雰囲気の中メリハリをつけて研究されています。
京都弁が素敵なとても親しみ深い先生です。

2 13

日本の学校給食を見たときに中国人が感じる「格差」とは=中国
中国では食の安全に対する関心が非常に高いものの、安全問題はなかなか解決できていないのが現状だ。そんな中国からすると、日本の学校で提供される給食を見ると格差を感じ…
https://t.co/QrCYqXe58t

0 0

【twst/ジャミカリ】
合宿前夜。4章後ちゃんと考えをつたえる力リムくん+びっくりする🐍。本題は結局裏切られる食の安全……(※呪い付加)

13 196

今日のあざぶうはこちら!
データロガーで温度をモニタリングするあざぶう🧐
食の安全を守るには、温度管理が非常に重要です💪

個別見学会に参加される方、こちらの画像を覚えておいてくださいね!!
気を付けてお越しください!

1 10

カレー作ったで♪
残った分は食中毒菌を増やさないために冷蔵庫で保存してな!
その時は小分けにして、はやく冷ます!
冷蔵庫に保存しても、早めに食べるのが大切やで!

https://t.co/DDZGIq7Ah9

95 458

実はそうめんって七夕の食べ物やねんで~、知ってた?
そうめんはついついたくさん作りすぎてしまうけど、茹でたそうめんは早く食べきるようにしてな!めんを洗ったりする前もしっかり手洗いやで!

https://t.co/DDZGIpPYSz

73 362

社会状況のイラスト 「食品トレーサビリティ・食の安全・食品移動の把握・食品生産管理・食品流通管理」 https://t.co/aAc6l7KzK6

0 0

衛生管理のイラスト 「食品衛生・消費期限・賞味期限・食品の安全・食の安全・食品衛生法」 https://t.co/qRqzIucBUN

0 0