//=time() ?>
Rouge is in a rough multivursal mishap, being tied up and unable to use her powers and with a familiar yet soo different person.
Haven't shared for more than a month, been a bit preoccupuied with Patreon and having too much on my mind recently.
More at P@tr3on and Sub5cr1b3star
WIP
エンジンルーム内のオブジェクトに一通りテクスチャを設定したので作画
配管のつなぎ目とかまだ辻褄合わせが残ってる
それと車体の内壁に作り込んだ部品や配管は未だ
4枚目だけCycles
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
#blender #b3d
セルルックもう少し勉強したかったのでこちらのチュートリアルを参考に作成!
イチゴとベリー等色々追加しました https://t.co/8hz6CqU4Eb
WIP
スクリューで作成したワイヤーをカーブで配線中
便利なモディファイアがあるのかもだけど手編みで干渉しないようにちまちまと束ねてる
3巻きもすれば見た目のボリュームは足りるかな
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
ポケコロツイン始めました。
フォロワさんとわかった方はゲーム内のリスト?フレンドバッジ?に追加してます!仲良くしてやってください。b3r6b42k
※ごく稀にツインが自我とばちらのときがあります
WIP
渦巻形状のラジエター冷却ファン用カバーを追加
左側面には乗員室用ダクトの先端を接続
排熱口を上から覗くとシロッコファンのフィンも確認出来る
ファン回転軸周辺の構造を外から見るのは厳しそう
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
エンジン左側に配置した三角断面のダクト
乗員室背面、無線機下の円筒形の通風孔(だったの?)とシロッコファンまでの間を繋ぐ構造なので、ラジエターを通過した熱い空気が乗員室まで送られて暖房用になるのかも
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
WIP
エンジン-ラジエター間に冷却水ホース接続
どうやらラジエター左側がオイルクーラーの放熱部らしいのでオイル用チューブの接続口をラジエターに配置
最後部に冷却用シロッコファンを配置、回転軸はエンジンと始動用クランクレバー接続口を直線状に配置
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
WIP
エンジンとfire wall、それぞれの辻褄合わせの調整
傾けて丁度隙間無い状態なので概ね定位置に配置出来てるのかも
最初は何か判らなかった小さなエンジンマウントを車内側に配置
分解しないと見えないプロペラシャフトの回転軸も合わせた
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer