//=time() ?>
オイルジョッキやガソリン携行缶の「ノズルだけ」買おうとするとあんなクッソ高いんですか
#わかる人だけわかれ #狙いすましたようにノズルだけ壊れる
@dousetumiki 上杉謙信『龜に詰めて神聖化して開かないようにしとかないのが悪い』
#学術調査全拒否らしいので開けようにも開けられない
@dousetumiki 立花道雪『だが予定を繰り上げて早く帰還しないとは言ってない』
(鉄扇片手でなおかつ真顔)
大友宗麟「やめて!
もうお猿さんズのHPを漏れなくゼロにするのはやめて!」
#しかも一撃で
『とんと突く ころりと転ぶ 幽斎が
いかでこの間に 歌を詠むべき』
細川幽斎を階段から突き落とした公家に『歌の名手らしいが、こんな状況でも詠めるのか』と聞かれて、幽斎が返した一句らしいけど…
その後、この公家は無事だったんだろうか(
#そのへんの物陰で2つに折り畳まれてそうで怖い
近衛前久「まあ、そんな時の権力者達に“お前は前政権を超越した”という認定証=官職を出すのは我々なんだがの」
正親町天皇『なんせこっちは千年、権威の象徴と認定機関やってるからな
源氏や室町とは年季が違うぞ』
1584年 徳川家康 小牧長久手後位 軍旗に源氏の由緒ある無地の白旗を使い出す
1588年 足利義昭が将軍辞任
1596年 内大臣
無地白旗の乳の色が高貴の紫に変わる
1603年 源氏長者
徳川家康が『次の時代が見えた!』って源氏のトップを狙い出したのはやっぱりこの頃なんだろうか
#突然どうした
問・なんで門徒衆が法主の禁止令を聞かないんですか
答・本願寺顕如『聞かねーよ!
一向宗って自称すんなとか誰彼構わず喧嘩売るなとか加持祈祷で利益得るなとか何編も言ってる!
蓮如上人の頃と違い、もはや真宗本願寺≒一向宗ではない!
あいつらは真宗の教義を曲解して狂信してる別の何かだ!』
#明日使えそうな戦国時代小ネタ
浄土真宗本願寺派は信仰しても“現世での幸せ”は担保していない
悪い人生だなと思っても教義と信仰を心がけて生きれば死後極楽に行けるぞという宗旨のため
なので加持祈祷や占いを禁じており、本願寺顕如がたびたび門徒衆に禁止令を出している
#明日使えそうな戦国時代小ネタ
三葉葵といえば徳川家康だが、三葉葵には物凄いバリエーションがある
家康・秀忠時代は葵の葉脈が緻密で葉と枠に隙間があるのが特徴
時代が下るにつれ将軍家仕様・御三家仕様と様々な進化を下たが、臣下は使えず徳川一門の独占紋になっていた
#だから印籠を見て驚く
上杉憲政『結局、有能か無能かってのは、終わりが良いか悪いかで決まると思いませんか』
今川氏真「飛ぶ鳥落とす勢いで栄華満喫中の人物は基本、無能呼ばわりされませんからな」
『西武の帝王とか想定の範囲内とかですよね』
「戦国武将なんて五百年前、超後出しじゃんけんですよね」
#突然どうした