//=time() ?>
反ワクチンを煽るジョー・ローガンとかいう世界一人気のポッドキャスターより、常にリベラルなニール・ヤングの方を支持するよ。人間としてのキャリアと思想が違う。
Spotifyはヤングを選んでローガンを削除しな。
#アシタノカレッジ
Eテレで再放送しているアニメ『プラネテス』を見た、元JAXAの野田さんが科学考証やキャラ設定がデタラメとこき下ろして炎上。
しかし野田さんが批判する人間ドラマや歪んだグローバル化世界を描く事こそが『プラネテス』のテーマであり、そこにおいては傑作。重箱の隅を突いてもね。
#utamaru
『地球外少年少女』は礒光雄監督。神アニメーター井上俊之さんがゲストに来られた際に、『ポケ戦』南極基地場面の作画を絶賛されていたな。
そのお二人がタッグを組む。
#utamaru
香港でペットのハムスターの大量殺処分命令。「ハムスターマサカー」の新聞見出しも。
ニキさん『テキサスのチェーンソー男』ではなく『テキサスチェーンソーマサカー』こと、レザーフェイス。邦題『悪魔のいけにえ』、トビー・フーパー監督の名作!
#アシタノカレッジ
もう誰も覚えてないだろうが、少女マンガの革命を起こした1人、大島弓子さんの『綿の国星』も劇場アニメになっている。ちび猫の声は冨永みーなさん。谷山浩子さんの挿入曲「鳥は鳥に」は佳曲だが、劇伴が荻田光男さんだったのか!今見られるのかね、この作品。
#aniaca
『たまむすび』で町山さんが紹介したこれら実話の映画化でも人物は本名、企業名やロゴマークもそのまま出す。『ダークウォーターズ』ではデュポンの悪行をずらずら並べて痛快!
確かに日本映画も見習ってほしいね。
#tama954
そうか、崎山さんは戦隊やライダーもイケる口か( ̄▽ ̄)
嬉しいね。
『ジェットマン』オープニングのセット、特撮美術はいまや特撮監督でも活躍する三池敏夫!樋口真嗣版『ガメラ』や『シン・ゴジラ』『のぼうの城』他タランティーノ直々の依頼で『キルビル』の美術も担当
#アシタノカレッジ
東京都現代美術館で特撮美術の井上泰幸展!『緯度0』『サンダ対ガイラ』『ヘドラ』と、子どもだった自分にトラウマを植え付けたw凄いデザインの数々。この原型を見られる\( ˆoˆ )/
しかし永山瑛太がヘドラ好きとは知らなんだ。怒髪天の人だけじゃないのか。
#utamaru