スタ・エレ🇵🇸🇺🇦さんのプロフィール画像

スタ・エレ🇵🇸🇺🇦さんのイラストまとめ


かつてのアカウント名はスターリング・エレファント。ある脚本家由来。 1965年 近畿生 ♂西武新宿線在住/本/映画 ニューシネマ、SF、社会派推し/ ラジオは『アトロク2』『荻上チキ セッション』『プレ金ナイト』『こねくと』『バラカンビート』『ラジレン』 /安倍晋三やトランプ信者、ネトウヨ、陰謀論者はお断り

フォロー数:1239 フォロワー数:1074

戦隊シリーズ新作、『ドンブラーズ』とんでもない設定だが、シリーズ構成脚本は、宇多丸さんもインスパイアされた『仮面ライダー555』の井上敏樹さん(=゚ω゚)ノ

0 4

大炎上中の『大怪獣のあとしまつ』、面白半分で観に行くリスナーもいるだろうか。
特撮、怪獣造型、音楽は良質。脚本演出がとにかくゲスで愚劣で志しが低い。もし見てしまったら、口直しに『ドント・ルック・アップ』や『ショーン・オブ・ザ・デッド』『ガメラ2 レギオン襲来』をどうぞ

0 7

水道橋博士曰く
50歳過ぎたら人生の伏線回収だと。それぞれの出来事は偶然といえば偶然。だがバラバラな星と星を繋げばそれは星座という物語になる。

梶原一騎が好きなんだね、博士。

4 8

『コーダ あいのうた』はマーヴィン・ゲイ、ジョニ・ミッチェル 、デイヴィッド・ボウィなど、50歳過ぎの年寄りよりにも優しい70年代のソウル、フォークなど名曲をフィーチャーしてくれていて有難い。

0 8

さらに名曲『キャプテンフューチャー』も『スペースコブラ』もそうやで(=゚ω゚)ノ

0 1

YouTuberたちがワラワラ宇宙を目指す・・
そういう状況を描いた傑作SFアニメが現在Netflixで配信中!
『地球外少年少女』にはフォロワー増加を狙って宇宙ステーションにやってくる宇宙(そら)tuberが。しかしとんでもない事故に巻き込まれ・・宇宙版『ポセイドンアドベンチャー』面白い!

7 21

おはようございます。『ドリカン』から『こむちゃ』95年〜2011年の年間トップテンが掲載されてますが、95年は『ガンダムW』、05年は『ダカーポ』が1位。11年のこむちゃ2人の画像がなかったので2位の『まど☆マギぎ』をw

1 1

私立の吹部が部費月4万円
∑(゚Д゚)
ちゃんとした明細を出すよう、文科省や消費センターに密告!

1 4

ウナポン、そのイキッたナレーションはまさか、ひょっとして、葛城ミサト(三石琴乃)のモノマネ?
だったら
「次週もサービス、サービスぅ」
と言ってくれないと

0 3

「ソ連が攻めてくるぞー」
冷戦時代、そして中曽根やレーガン、サッチャーなど右傾化したバカ元首が跋扈した1980年代には、ソ連が世界征服を企むフィクションが流行ったなあ。
この『列島198X』もソ連が北海道に侵攻してくる。原作の史村翔は武論尊の別ペンネーム。元自衛隊。

0 0