//=time() ?>
ちなみに肩の解釈は合ってるんだろうか?メタブラの敵もそうだったが、古いマイナーなキャラでまともな資料がドット絵になるとつらい。いや、ローザはパケ絵とかいろいろあるけど、衣装がぶれすぎて困った。
進捗。ベイクを試した。とりあえず色んな角度やライティングを試してのっぺり感は無くなったが、逆に(自分の力量で)テクスチャに手を入れる部分が無い感じ(目を除く)。セルルックだからなのか、大概こんなもんなのか #b3d
いつの間にかblenderレンダーでもちゃんと表示されるようになってた。多分ライティング設定がまともになったからか。しかし正面はまだよいが横からだと多少違和感、やや斜め方向だと更に違和感が。顔が平らすぎる感じか?下絵も正面しか参考にしてないのもあるか。
ついでにmkehumanからエクスポートしたボーンを合わせこみ。当初からmakehumanを使う想定だったのにボーンを入れ忘れたのはかなりの不覚。おかげで別途ボーンだけをインポートして微妙な位置調整をする羽目に
全身図。ライティングの設定を見直してのっぺり感は多少改善。これに先に試作したルーズソックス風を付け加えれば大体衣装は完成。ただ肩回りがまだ謎なデザイン…