えすだぶ@C106二日目東6キ11abさんのプロフィール画像

えすだぶ@C106二日目東6キ11abさんのイラストまとめ


秘密兵器男/ほとんど無害/怠惰につき返答少なし/FPS「Battlefield1942」のMOD「FHSW」の開発者/サークル「火砲本編纂委員会」 同人通販:abc-committee.booth.pm 質問:marshmallow-qa.com/fhswman DM全受
wbmuse.blog89.fc2.com

フォロー数:141 フォロワー数:14099

FTの足回り。接地転輪をまとめるボギーと板バネがあり、更にそれと誘導輪・上部支持輪までをまとめた走行装置全体が車体と独立した構造になってる。走行装置構造の後ろは駆動軸、前側はコイルバネ(図中38 外から見える上部支持輪バネとは別)で支えられてるのでワニの口めいて開閉するように動く

26 60

【宣伝戦】弊サークル10冊目記念! C93新刊「基礎から始める大砲のおはなし」を突撃的に入稿しました。大砲の仕組みから撃ち方まで簡潔網羅的に大威力224頁で解説! ミリタリーは多少分かるけど大砲は特に掘ったことがないという人、大砲好きだけど特定分野に偏って見てきた人にもお勧めの入門書です

324 485

平和なエルフの村に元スペツナズ兵士が転生! 知識と技能と戦闘経験を駆使して活躍! 的なお話はあちらにもあるようです

3762 3059

La-7の操縦席後方防弾ガラス(図中13)は66mm厚もあるのだけど、それでも20mm榴弾を食らうとこうなるようです(イスパノで撃ってみた試験)。徹甲弾じゃなくても駄目かあ

49 50

【宣伝戦】C92土曜「火砲本編纂委員会」御品書と見本
落選したけど委託で新刊出ます。怪物KV-2から203mm自走砲まで、パワフルなトーチカ駆逐車たちを解説!
東ミ19a 万事急須
東ミ28b Fleet Girl Architects
東ミ46b Futaba A.F.B
にて

32 38

試しにマウスにFlak40(連装だけど)を積んでみると、こういうサイズ感。ンー厳しい! 高射砲は全周旋回と大仰角を取れる砲架とか、砲によってはラマーを装備したりする関係で、同じ口径でも他ジャンルの火砲より嵩張るんですよね

103 135

数日前スプリングフィールドの商標がTLを流れて行ったとき「なんか見覚えあるな」と思ったんですが、なるほど? 銃砲工廠のテンプレというか、紋章学的な何かあるんですかしらね

23 31

誰かちょっと、戦後赤軍/ロシア軍が大戦期にタイムスリップする仮想戦記を書いてくれま……と思ったんですが、どうもロシアの仮想戦記としてはそう珍しくないジャンルみたいです。しかし最後のはなんか違う。ちょっと理解が追いつかない

424 313

らしいので280mm Br-5臼砲貼っておきますね

24 35