陸河童さんのプロフィール画像

陸河童さんのイラストまとめ


絵描き、物書き、ベース弾き。機械式時計とラーメンをこよなく愛する。愛車はMAZDA3 15ST 6MT。The art connects the people.

フォロー数:534 フォロワー数:503

青碧 せいへき


196色め。灰色がかった鈍い緑色。色名の由来は昔の中国の玉石の名前から来ているそう。別名ウッドジャスパーというこの石は、古代の木が化石化したものらしい。唐の時代の僧や尼の衣服の色として使われたそう。

0 10

カクタス cactus


34色め。カクタスとはサボテン(仙人掌)🌵のこと。青みがかった濃い緑色。中南米原産のサボテンが海を越えたのは当然大航海時代以降。当時のヨーロッパや日本の人たちには、とてつもなく不思議な植物に見えただろうなぁ。

0 5

花葉色 はなばいろ


194色め。平安から襲の色目にも使われる淡い黄色。縦糸に黄色、横糸に山吹色を使って織られるそう。由来は菜の花の花弁という春らしい色。

0 6

ミモザ mimosa


33色め。アフリカやオーストリアなどが原産のアカシア。中でもフサアカシアなどの花の淡い黄色を指す色。日本ではあまり馴染みがない花だけれど、シャンパンをオレンジジュースで割ったカクテルがこの花の色からミモザという名前ですね。

0 9

オイスターホワイト oyster white


32色め。牡蠣の身のような、白に近い薄い灰色で、和名は生牡蠣色。カキが美味しい旬な季節になりましたね🦪調べたらカキの仲間は3億年くらい前からいるらしくて、知らなかったけれどシーラカンスばりに生きた化石でした。

0 6

レタスグリーン lettuce green


31色め。レタスの葉のような黄色味の強い鮮やかな黄緑色で、和色だと若葉色にあたる色。レタスは地中海沿岸や西アジア原産だそうで、紀元前6世紀ごろにアケメネス朝ペルシアで栽培が始められたとか。

0 5

遠州茶 えんしゅうちゃ


191色め。戦国時代の武将、小堀政一が好んだと言われる淡い褐色で、遠州は彼の通称。茶人で建築家で作庭家で書家だそう、多彩過ぎ。

0 6

サハラ sahara


30色め。その名の通りアフリカのサハラ砂漠のスナップにちなんだ色。金色にも、ブロンズにも例えられるサハラ。太陽の光によっても表情を変える。

0 5

紅碧 べにみどり


190色め。少し赤みのある淡い空色。碧い空に紅がかかる時間は、朝も夕もなんだか良い時間。

0 3

ピンクアーモンド pink almond


29色め。全く知らなかったのですが、アーモンドの花って桜🌸の様なんですね。その淡いピンク色。調べたらやはりサクラの仲間の木でした。まぁでもわたしにはヒマラヤ岩塩の色に見えました。

0 11