TOMITA_Akioさんのプロフィール画像

TOMITA_Akioさんのイラストまとめ


しずかな肩には
声だけがならぶのではない
声よりも近く
敵がならぶのだ
勇敢な男たちが目指す位置は
その右でも おそらく
そのひだりでもない
無防備の空がついに撓(たわ)み
正午の弓となる位置で
君は呼吸し
かつ挨拶せよ
君の位置からの それが
最もすぐれた姿勢である
(石原吉郎「位置」)
web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/…

フォロー数:108 フォロワー数:6155

性交体位ひとつとっても、ことほど左様に西方には長い葛藤の歴史があるにもかかわらず、日本列島ではあまり問題になった気配がない。そのことは、イザナギとイザナミの「まぐはひ」の体位がいかなるものだったか気にする者がないことにも窺える。気にしたのは松村武雄ぐらいか?

8 47

エムプーサは「カナアン系のヘカテー……ヘカテーは青銅のサンダルをはいていた……彼女たちが雌犬や雌牛になり、また美しい乙女に変わることもできたというのは……ヘカテーは三面相の月の神の一体で、アプロディーテー、または雌牛の眼をしたヘーラーとまったく同一の女神だからである」。

12 52

「「七」という数字は……ピラミッド文書がpaut neteru(神々の集い)と呼んでいるところのものを構成する数なのである。……それは古典時代が過ぎ去ってこれらの神々がデーモンに格下げされ、一部は遙かな天空の星の中に、一部は地中の金属の中におしやられた時期のことである。すなわち→

22 87

摩竭魚 makara 。「印度神話には之を以て大洋の神ヴァルナvaruṇaの乗物となし、或は愛の神kaāma-devaの旗上に附せられ、又十二宮の一に之を加へて摩竭宮と名付け、其の頭部及び前肢は羚羊の如く、体及び尾は魚形を以て表せり」(望月仏教大辞典)。
とはいえ、図像的に正体のはっきりしない存在だ。

26 81

プラトーンの数学はまったくピュータゴラース派に依拠している。それによると、1はμονάς と呼ばれて数に含まれない。2は最初の数で女性であるが、3を待っているとされる。3は最初の奇数であり男性である。4は1以外による積により得られた最初の合成数であり、女性である。

10 47

⑧以上の用例を踏まえた上で、「ユングは、アイオーンの概念を占星術上の時代(epoch)──26000年の1/12つまり2165年続く時代──と、人間の宗教的想像力から生まれるその時代の特質を具象化する神のイメージの両方とみなす考え方が気に入っていたようだ」(リズ・グリーン『占星術とユング心理学』)

12 49

つまり、XIX「太陽」札の二人の子供は、ひとつ前のXVIII「月」札の二匹の犬と対応している。「月」札は蟹座であり、「太陽」札は双子座である。この関連は夏至の境になるということである。(冬至とともに)夏至の時、天界に通じる門が開き、魂のあるものらは帰昇し、あるものらは月下界に下降する。

20 81

今までの図像と最も異なるところは、中央下に鏡餅が供えられているところである。「両肩に日月が描かれているのも歳徳神として典型的な像容である」という(月が見当たらないのだが)。「歳徳神は民間に最も深く浸透した暦と方位の神で、正月様、年(歳)神様、トシドンなどともいう」。

4 24

とすると、歳殺神が仏教における「北方の守護者」としての毘沙門天に似ていることは注目してよいかもしれない。北は五行で黒である。毘沙門天は民衆に人気を博し、後に七福神の仲間入りまでする(図)。
(とはいえ、それなら、なぜ、東=青、西=白の徴表がないのか?が問題として残るが……)。

5 33

怪物の人身御供(ひとみごく)にされた処女を、英雄が怪物を退治することによって救うという、いわゆる「ペルセウス型」と呼ばれる神話・伝説は②に包摂されると考えたい。日本ではクシナダヒメを救うスサノヲに具現化している。不思議なことに、ここには神人共食的要素がまったく忘れられている。

8 57