//=time() ?>
ハンター(クローン・トルーパー)
“不良分隊(Bad Batch)”ことクローン・フォース99の分隊長であるクローン・コマンドー。
あんまり話題に上がらないが階級はサージェント(軍曹)。あくまでも分隊長だから仕方ないか。
階級はともかく能力は一流だが、一芸に秀でていない分他の分隊員より微妙に地味。
RC-1138
共和国グランド・アーミーのデルタ分隊に所属するクローン・コマンドー。階級はサージェント(軍曹)。
通称「ボス」。
デルタ分隊の分隊長であり、ゲーム「リパブリック・コマンドー」の主人公にあたる。
特殊部隊の隊長であるにも関わらず、階級が低い。コマンドーでも昇級は大変なのだ。
パイク・シンジケート
オバ・ダイアを拠点としたスパイス(麻薬)商人のカルテルで、ケッセルにおけるスパイス利権の全てを牛耳っている。
基本的に損得勘定で行動しており、クローン戦争時にはシャドウ・コレクティヴと同盟を結んでいたが、被害ばかりが拡大していくようになるとさっさと脱退した。
赤はシスの色
SWに詳しくない人の微妙に間違った認識。ていうか公式もEP9とかで間違えてた。
正確に言うと「赤いライトセーバーがシスの象徴」であって、その他装飾に関してはその限りではない。
特に共和国とその系譜にある組織では赤は特別な色で、特殊部隊やエース部隊は何かと赤に因む事が多い。
ソーシャ・ソルーナ
銀河帝国時代のナブーの女王。
パドメから続く「凄い意志の強さと行動力を持つ女王」の系譜であり、自らN-1スターファイターに乗って戦うヤベー奴。
SWBF2(2017)のキャンペーンに登場したナブーの戦闘機隊が彼女とその指揮下の部隊であり、反乱同盟軍の力を借りて帝国を撃退した。
サイロ
ヴェイダーのスーツなどを手がけたサイバネティクスの天才。死んでも次の肉体が起動する不死身存在。マッドだが効率厨なので結構あっさりした性格。
皇帝と一緒にヴェイダーに内緒でヴェイダーの代わりを作ろうとしていた。
フォースの存在自体は肯定するも科学技術で超越出来ると考えている。
ホエール・シップ
ダース・ヴェイダーのスーツ等のサイバネティクスを担当したドクター・サイロの移動実験室兼宇宙船……宇宙船?
巨大な鯨的宇宙生物をサイボーグにして宇宙船にするという狂気の発想。
これを見たヴェイダーも流石にドン引きし、同行者アフラの発言にもなんとも言えない返答をした。
アカジョア級シャトル
マンダロリアン達が使用していたマンダルモーターズ社製シャトル。
コムルク級と全く同じ可変翼機能を備えている。君たちホントそれ好きだね?
戦闘能力は無いしハイパードライブも付いていないので完全に近場の輸送にしか使えないが、まあシャトルってそんなもんだ。
ストームIVツイン=ポッド・クラウド・カー
惑星ベスピンのクラウド・シティで使用されていたリパルサークラフト。
パトロールなどに使用されており、武装や砲手席が存在する。
形状が独特すぎて同じ機体に乗ってるのにパイロットと砲手の意思疎通に無線通信が必要という二度手間が発生している。
サーマル・シールド
<インヴィンシブル>などに搭載されていたシールド。
あらゆる攻撃を防ぐことが出来る強力なものだが、自分のミサイルや魚雷も阻まれてしまうためこれらを使用する際は解除する必要がある。
更に一旦解除すると再充電の時間が必要になり、作中ではこの欠点を利用して撃破された。