//=time() ?>
ストーリービルドの殴り書き。ネームも進行中です。
描いている漫画に登場する内燃機関車。加藤ロコの図鑑を見ながら当時のガソリン機関車を少し軍事仕様っぽくしてみた。
豊洲5丁目の現在と40年前の様子を比較してみました。現在の湾曲した遊歩道が当時の貨物専用線の軌道の名残だということがよくわかります。
豊洲5丁目の現在と40年前の様子を比較してみました。現在の湾曲した遊歩道が当時の専用線の軌道の名残だということがよくわかります。
久々に出身の地元をぶらついていたら、思わぬ歴史的建造物と出会って嬉しくなりました。
銀座線1000系の特別仕様車にやっと乗れましたー。
お台場のオクトーバーフェストのついでに、やっと近くで見ることができたガンダムUCの立像。この全身がサイコフレームで出来ているのかぁ!
今日で83年の歴史に幕。かちどき橋から眺める #築地市場 もこれが見納め。諸行無常かな。
次の同人誌は昭和初期の芝浦、築地を舞台にした漫画を描こうかと思っております。
あと4日となった #築地市場 に今も残る鉄道ホーム跡。当時は10t積み貨車を40両停車させることができたそうです。絵はそんなホームの今と昔。