銀色のピエロさんのプロフィール画像

銀色のピエロさんのイラストまとめ


グラフィック・デザイナー。
2018年よりフリー(※お仕事のご相談はDMをご利用下さい)。
装丁デザインなど、エディトリアル・デザインを中心に仕事をしています。

フォロー数:58 フォロワー数:371

川北すピ子さんのリプをヒントに調べてみたのですが、4月号の「サイボーグ009パノラマ基地」と8月号の「サイボーグ戦闘ゲーム」が怪しい感じがします😆

4 9

今日8月4日は河井英里さんが43歳の若さで逝去されてから15回目の御命日。
今年は出逢いの番組「ワーズワースの庭で」も交えながら、英里さんの歌声に耳を傾けています😌

1 4

@館長さんのリクエストで作成したこのフェイク・ジャケットで、せめて乾きを癒していただけたら……💦

1 8


木村圭市郎さんがキャラ・デザと作監を担当したモノクロ版「サイボーグ009」と、OPの原画(鮎原こずえがボールをぶつけられるカットやスパイクの連続カットなど)を手掛けた「アタックNo.1」。

https://t.co/l6XpVrkhIw

10 25

るなさんとのコラボ作品第4弾。
エイプリルフールに相応しい洒落の効いた作品にしたいと思い、“cyborg”を連想させる語感に引っ掛けて『VOGUE』風の表紙を作ってみました😉

https://t.co/dbBgLs4Ktf

19 47

今、劇場版「忍者部隊月光」のサントラ盤を聴いていたのだけど、渡辺宙明さんの音楽は新東宝時代のテイストがまだ色濃く残っていて、思わず「モダン!」「オシャレだ!」と鳥肌が立ってしまった😍
渡辺さんの音楽はこの頃の方が尖っていたのではないかしらん?🤔


0 7

サンコミックス版「あにまるケダマン」。
装丁は生駒弘子さんですが、1巻、2巻に対して、3巻は扉のイメージをストレートに再現しているのが興味深いですね。

1 6

@館長さんからリクエストを頂いたので、ビューナスAをフィーチャーしたジャンプコミックス版『マジンガーZ』第5巻のフェイク・ジャケットを作ってみました。

59 198

以前作成した五十子勝(風子瞳)版『デビルマン』のフェイク・ジャケット。
画像1は水野石文さんのデザインを意識したけど、力及ばず。
いつかリベンジしたいな。
https://t.co/vGU4ieeD0Z

6 12

ここで紹介されている『少年マガジン』の表紙の内、24冊が水野石文さんのデザイン。
当時、水野さんはKCの装丁や「少年マガジン コミックス」の表紙も手掛けていて、ジョーのヴィジュアル・イメージはちばてつやさんと水野さんとのコラボによって醸成されたと言っても良いと思う。
https://t.co/u9eS3PRUxu

0 9