榊原康範 愛染明王出品 @東京ビッグサイト7/3〜5さんのプロフィール画像

榊原康範 愛染明王出品 @東京ビッグサイト7/3〜5さんのイラストまとめ


画家 白日会会員 電子音楽 youtu.be/ugYg7rytoAQ instagram.com/sakakibarayasu… 榊原画塾 @sakakibaragajuk
sakakibarayasunori.com

フォロー数:4325 フォロワー数:1831

発掘蔵出しを復活。
F6油彩、テンペラ グアム在島時2013年着手。島南部のMerizo村の100年前のスペイン式鐘楼。ココス島の見える海沿いの教会近く。今は白い漆喰で過剰に修復されてしまったが、幸い古い状態でスケッチ、写真をしっかり撮影してある。#グアム

2 12

グアムで交流のある地元企業の寄贈、私がデザイン、制作。グアムと日本の自然、自然観と日本美術上のアイコンをちりばめて制作。現地日本人学校に永久設置。2016年のFestpacでもGuam museumにて展示。平面作品にリメイク予定。

0 3

過去作品「少年と街」インド、コルカタ 油彩混合技法 白亜地 板 162×140cm 2012-17年
岡崎市美術館買い上げ

0 26

部分図その2 地下鉄駅界隈は巨大市場とムスリム地区に隣接、モスクやビーフカレー、ビリヤニ、香ばしいパラータの食堂、チャイ屋台、野菜果物魚市場、肉屋が軒を連ねる。いつも泊まる友人宅が近く。サダルも近い。   

1 9

過去作品「午後の厨房」インド、コルカタEsplanade駅とNew Market界隈。油彩 テンペラ 混合技法 白亜地 麻布 板162×130cm 2012年 2012年白日展出品
岡崎市美術館買い上げ

1 18

過去作品「海軍病院の見える丘」グアム
油彩 テンペラ 1200×600mm 2013-16年 島在住時最初の油彩。新旧の米海軍病院が並存。現場で描く。青い海に雲が鏡の如く映る。  

1 13

部分up 2013年在島時着手。日本から持ち込んだ仏製麻生地を50号で制作開始。現地のホムセンで調達した資材でパネル製作、裏打ち、継ぎ足して100号に拡大。日本で完成後、グアムでの展覧会出品はロール状にして空輸、現地で張り直す。

0 8