//=time() ?>
コミティア141で発行予定の新刊「departure sign」、概ねこのような感じです。A4フルカラー28ページ、最後の画像が描き下ろし3点。まずは印刷が問題なく仕上がるかです。確率は5割ほど。
BOOTH通販もコミティア当日から行う予定です〜
こちらはこちらでやったことない塗り方始めて困惑
先週初めてちゃんとしたパレット買って使ってるんですけど便利ね…チューブ絵の具使うならパレットは必要ね わかるわ
【3on3(digital)】
CLIP STUDIO PAINT
名前がありそうな自創作キャラを描くリハビリ。白髪好きすぎでは…?? 前描いてたアナログ版と対になるもので、どっちも課題は躍動感でした。
#アナログ作家フェス
#アナログ作家フェス_水彩
企画参加します! 水彩色鉛筆をメインアタッカーに、チューブ水彩とABTの布陣でファンタジーを描いています。なんかすごくケモミミです。
グラフィック社さんから物珍しい水彩色鉛筆の教本を刊行しています〜その他は固ツイ参照↑
【3on3(analog)】
イラストボード(キャンソンケント細目)に水彩色鉛筆・ABT・筆ペン
軽いリハビリのつもりがこれで半分です 反省しています。アナログ久しぶりだったので色々やりました。みんな自創作の人。
主線色変え比較と線画
並べた画像は左が色変えあり、右は全部同じ紫色の線画です。仕上がりは好みだけど、パーツで線の色変えた方が塗りに馴染みますね。線の色は基本的に「手前・光源側=赤系」、「奥・影側=青系」にしています。
見た目も言動もちょっと幼めチョロかわなのに、ステータスがINT18なところが最高。いつも逃げ育成ばかりなので、史実のお馬さんのような変幻自在の脚質で勝てるようになりたい。あとトレーナーの好みは一輪車に乗れる子だよ。
#マヤノトップガン生誕祭2022
#マヤノトップガン誕生祭2022
#ウマ娘