荒木 稔さんのプロフィール画像

荒木 稔さんのイラストまとめ


●3つの興味あり。 1 「趣味の散歩」のICT化、高度化を図り、地域発見ツールとして開発すること。 2 このツールを使って、花見川流域の魅力、アイデンティティを徹底的に探ること。 3 得られた情報を少子高齢化時代のまちづくり、かわづくりに活かす方策(システム)を発見開発すること。
hanamigawa2011.blogspot.com

フォロー数:975 フォロワー数:1089

今朝の花見川は晴れて、前日が曇りだった分だけ、より快適な散歩となりました。寒さに慣れてきました。https://t.co/sfZrH07Fyh

0 6

千葉県立中央博物館令和2年度企画展「ちばの縄文」で展示されている香炉形顔面付土器(香取市良文貝塚)の3Dモデルを作成し観察しました。顔面が誰であるのかわかりませんが、頭頂部運搬道具がデザインされているようです。https://t.co/UeJyjzVxMY

0 17

千葉県立中央博物館企画展「ちばの縄文」展示の中空土偶[河童形土偶](東金市鉢ヶ谷遺跡)の3Dモデルを作成し観察しました。この土偶は縄文中期前葉頃における房総と中部高地を結びつける重要遺物であると考えています。https://t.co/wgaYb2s9Lx

0 9

今朝の花見川は曇り空ですが日の出直射太陽光が出ました。体感的に気持ちの良い低温で、散歩が快適です。https://t.co/HDyY5qbldO

0 3

君津市三直貝塚出土の堀之内式注口土器を3Dモデルで観察しました。2つの渦が絡まる文様が描かれていて、同じものが土製耳飾などにも描かれています。把手基部には小孔があり蓋を縛るヒモをかける細い棒を刺していたと想像します。https://t.co/jhSkihmOvp

1 12

今朝の花見川は晴れましたが前夜の少雨と高い気温のためか深い霧がでました。早朝風景が幻想的です。https://t.co/ElZOCcGZKK

0 3

印旛郡市文化財センターで開催されている令和2年度企画展「最新出土考古資料展」を観覧してきました。観覧は事前予約制です。多古田低地遺跡(匝瑳市)の土器や木製品が興味深く、観覧制限時間1時間があっという間に過ぎました。https://t.co/ap3q4sfLw4

1 16

偶然のことですが、3Dモデル作業途中成果である高密度点群で縄文土器透視観察ができることに気が付きました。比喩ではなく技術的透視です。アニメ表現することができます。自分のソフトではそれだけをファイル出力できないようです。https://t.co/lX3YSi4fgA

0 9

今朝の花見川は曇りで涼しく、長そでシャツの出番となりました。途中からいつの間にか快晴になっていました。https://t.co/I7d0rElN7K

0 2

千葉市埋蔵文化財調査センター展示の人面付土版(千葉市内野第1遺跡)の顔解釈を訂正します。アイヌ女性のような髭入れ墨と考えた部分が顔の皮剥ぎ表現でした。背面を通って一周しています。https://t.co/CEMCH0V1Wt

2 17