//=time() ?>
篠崎きつねです。
今日は #カニの日 です。
『カニの不思議』( #青土社)
世界中の約7000種のカニを事例に、そのユニークな生態、生息地、行動からカニ漁、カニ料理、人間との関係まで、徹底的に語り尽くす。
予約は
https://t.co/YUpiw0XhM9
ハサミがちょっとこわいよね🦀
#図書館 #江戸川区
篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ
「土を育てる」(#NHK出版)
有効な温暖化対策「カーボン・ファーミング」として注目される環境再生型農業。その第一人者が自然から学んだ「土を変える5原則」を伝授。
予約は
https://t.co/8ShjalWkHS
土の中には生き物たくさん!
#新刊 #江戸川区
篠崎きつねです
今日は #ペパーミントの日 です
『はっか油の愉しみ』( #マガジンハウス)
はっか油を愛用する著者が大好きなはっか油の使い方を語る。マウスウォッシュ、入浴剤などのレシピも掲載
予約は
https://t.co/Ne72ddwFQs
昔、お風呂に入れすぎて凍えた時があります🥶
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです
今日は #元号の日 です
『平成から大化まで全元号解説』( #KADOKAWA)
大化から平成に至るすべての元号247について、改元年月日、改元理由、その時代背景についてまとめ、歴史を遡って解説する。
予約は
https://t.co/pG2w1xd1s8
全元号、暗記に挑戦だ
#図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「カワウソをよく知るための本」
(グラフィック社)
飼育放棄を防ぐために、カワウソの性格や特徴、正しい入手方法、必要なお世話のしかたなどを解説する。
予約はhttps://t.co/l6bFZDiLbr
可愛いなぁ。でも飼育するのはとっても大変みたい!
#新刊
篠崎ソーロだ。
ミニ特集「快眠生活」の紹介だ。
睡眠は「時間」より「質」だと言われるよな。暑い夏が来る前に、心地よく眠る術を知ってみようぜ。寝室の環境や寝具を整えたり、心地よい音楽なんかを聞いてみるとよく眠れるかもな!
6/25まで
https://t.co/f3H1acifJE
#図書館 #快眠
篠崎きつねです
今日は #和菓子の日 です
『はじめての和菓子レッスン』( #家の光協会)
身近な材料で気軽に作れる和菓子やおやつ全58レシピを、小麦粉や白玉粉などの素材別に紹介する。
予約は
https://t.co/aGeB6tci7b
私はみたらし団子、最中、大福が好き💗
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです
今日は #生姜の日 です
『ガリ屋がまとめた生姜のはなし』( #創元社)
筋金入りのガリ屋が、生姜を使った美容と健康の対策法、料理のレシピなどを紹介。
予約は
https://t.co/72tYi5Arc8
得意料理は豚肉の生姜焼きです🐷
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです
今日は #はやぶさの日 です
『はやぶさ力』( #学研パブリッシング)
人類初の快挙を成し遂げた小惑星探査機はやぶさ。地球に帰還させるという目標を共有したプロジェクトメンバーたちの証言で偉業の舞台裏を明かす
予約は
https://t.co/fEZZ5oQSqi
感動したね
#図書館 #江戸川区
篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ
「手術をする外科医はなぜ白衣を着ないのか?」(#日経BP日本経済新聞出版)
赤色のユニフォームは青よりも勝率が高い?
色の不思議を科学的な根拠に基づきわかりやすく解説。
予約は
https://t.co/zFFHSS5B9T
好きな色は紫なの。
#新刊 #江戸川区