//=time() ?>
むかしスロヴァキア絵本。
フッラ画『スロヴァキア民話集』1988年
http://t.co/VNyuBbNAVF
スロヴァキアのグラフィック・アート創始のひとりフッラの挿絵でスロヴァキアのフォークロアがたっぷり楽しめる豪華な本です。
むかしチェコの絵本
トルンカ画『小花と冬の魔女』1966年
http://t.co/B22q88meBD
トルンカとフルビーンの名コンビによる、可愛らしくて、細やかで、幻想的な物語。厚紙にじわっと滲んだ色がとってもきれいです。
むかしロシアの絵本
チャルーシン画『家造り名人』1954年
http://t.co/MfiMSDYMv1
リアリズムに転向した画家に、また少し変化が訪れた時期のイラストです。表紙のヨダカ、なんとも言えない魅力的な絵と印刷です。
むかしモルドヴァの絵本。
レオニード・ダムニィン画「モルドヴァ民話・英雄ダフィン」1973年
http://t.co/DdiefA6zLY
壁画のような構図、土を払い浮かび上がるフレスコのような色と質感。ブックデザインも素晴らしい!
神戸Fabulousさんで開催中「アメリカとロシアの素晴らしい絵本展」ついに今日と明日ばかり。夢のような日々が通り過ぎてゆきます。
そして今日はロシア、ブルガリア、ポーランド、チェコ、各国の素晴らしい絵本12冊をお出しして日暮れます。
今日もロシア、ドイツ、ブルガリアの素晴らしいむかし絵本たくさんお品出しです。
http://t.co/XybQq7TIIw
神戸・Fabulous OLD BOOKさん「アメリカとロシアの素晴らしい絵本展」共々宜しくお願いします!
「アメリカとロシアの素晴らしい絵本展」再追加絵本。
マイオフィス画「お手」1971年
レトリバー、シェパード、コリー、ライカ。みんな賢くてカワイイ^ ^
5月26日まで。
http://t.co/WHbnwKjMGa
こちらも神戸ファビュラスさんへの再追加絵本なんです。
マイオフィス画「ベドクリヤのお話」1988年
子供の奔放さと大人っぽさが共存していて、好きな画家です。
5月26日まで。
http://t.co/WHbnwKjMGa
「アメリカとロシアの素晴らしい絵本展」再追加絵本。
エリョーミナ画「一年生」1960年
9月1日、新学期の始まり。
ちっちゃな制服が初々しくて可愛すぎです。
5月26日まで。
http://t.co/WHbnwKjMGa
アメリカとロシアの素晴らしい絵本展から。
「何だったかな?」1967年
フォードル・レムクリ画
ダニイル・ハルムス詩
シャープだけど大胆で開放的なレムクリのイラストと、伝説的詩人ハルムスのナンセンス世界の組合せ。美しい一冊。