元真黎さんのプロフィール画像

元真黎さんのイラストまとめ


みなさんこんにちは。元真黎(がんま・れい)と申します。 座右の銘は 「やってやれないこともある」 「今日出来ることなら明日すればいい」 「そのうちなんとかなるだろう」 です。色々自由です。どうぞよろしくお願い致します。
twpf.jp/gammaray_49

フォロー数:221 フォロワー数:220

中学生棺桶『告白を強いる伝染源』
を聴いています。

08年発売の3rd(5th?)です。
よりドロドロズルズルとしたスラッジサウンドが
中学生棺桶ならではの"怨み節"にピッタリハマっていますね。
複雑なリフや曲展開をキャッチーに聴かせる巧みさが光っていて
「空中楼閣」等は特に素晴らしいです。

0 0

TO/DIE/FOR『ALL ETERNITY』
を聴いています。

99年発売の1stです。
フィンランドのゴシックメタルで
メランコリックかつキャッチーな
非常に聴き易いアルバムです。
通して聴くと起伏に欠ける感はありますが
普遍的な魅力を備えた楽曲の揃った
デビュー作にして大変優れた作品に仕上がってますね。

0 0

EDGUY『HELLFIRE CLUB』
を聴いています。

04年発売の6thです。
正統派HMを軸に置きつつ
要所要所で効果的に劇的なアレンジを織り交ぜる
展開・構成の巧みさが光りますね。
レーベル移籍もあってか音質も良く,
アルバム毎に確実な成長を遂げたEDGUYの
一つの到達点と言って良い力作に仕上がってます。

0 1

TERRA NOVA『LIVIN' IT UP』
を聴いています。

96年発売の1stです。
オランダから彗星の如く現れたハードポップの新人として
当時話題になりましたね。
スカッと快活なアメリカンサウンドですが
透明感のある音やメロディはやはり欧州的です。
フレッド・ヘンドリックスのハスキーVoがいいですね。

0 1

OVERKILL『UNDER THE INFLUENCE』
を聴いています。

88年発売の3rdです。
スタイルはスラッシュ然として来ましたが
初期のガムシャラさは制御され緩急のある作りになってます。
正統派メタル風の劇的な展開に程良くキャッチーさも加わり
巧くOVERKILLらしさを出しています。
強烈なBaも聴き所ですね。

0 0

INCANTATION『ONWARD TO GOLGOTHA』
を聴いています。

92年発売の1stです。
音も演奏も非常に荒削りで
少しグラインドコアっぽくもありますね。
まだ方向性を掴み切れていない印象もありますが
緩急自在の曲展開やディープな世界観等
個性は既に発揮されていて
こと地下臭は歴代No.1かも知れません。

0 0

THE HEADS『RELAXING WITH...』
を聴いています。

96年発売の1stです。
英国のストーナーロックで,
その筋では名盤として名高い作品ですね。
粗粗しくもサイケ色の濃いトリップ感満載のサウンドが
変幻自在のアレンジで展開されて行きますが
全編しっかりキャッチーに仕上げられているのは流石です。

0 0

『Namco Game Sound Express 7th F/A』
を聴いています。

92年当時としては最先端を行くハードコアテクノが
高品質なナムコサウンドで奏でられた
ゲーム音楽史においても画期的と言える作品ですね。
ゲーム自体は殆どプレイしてませんがこのアルバムは大好きで
今でも時々無性に聴きたくなります。

0 0

髑髏首『MONSTERS OF ROCK』
を聴いています。

05年発売の4thです。
全編"妖怪"でテーマが統一された,
コミカルさを残しつつもダークでシリアスな作品です。
音もそうですがリフが非常にヘヴィメタリックで
物凄くカッコいいです。
水木しげるさん描き下ろしのジャケも
イカした曲名も最高ですね。

2 5

SPIRITUAL BEGGARS『ANOTHER WAY TO SHINE』
を聴いています。

96年発売の2ndです。
まだKeyは無く1stに近い音ですが
パワー漲る荒々しさが魅力の1stと比べ演奏・楽曲共整理され
ドゥーム/ストーナーとして完成された作品になってます。
確か人間椅子の鈴木さんが「Magic Spell」を好きなんですよね。

0 0