松崎貴之さんのプロフィール画像

松崎貴之さんのイラストまとめ


噴水と近代日本、とその周辺を調べています。文献その他資料探しに伴って集まってきた昔の新聞記事や古書から拾った珍談奇談、珍妙な絵葉書の話題なども混じります。東京。
jfountains.hatenablog.jp

フォロー数:755 フォロワー数:2966

本メモ:中村みつを『新装版 東京まちなか超低山―50メートル以下、都会の名山100を登る』

2 6

本メモ:畑中千晶『これからの古典の伝え方―西鶴『男色大鑑』から考える』BLコミカライズmeets古典文芸から始まる古典文学への誘い

6 13

地元の学芸員さんのご厚意で常滑の火葬場での撮影ができました。名古屋の覚王山に同じ像がもう一体あります。少なくとも常滑で二体が制作され、名古屋での博覧会の会場を飾った像が覚王山に残されたのではと考えております。

3 7

靖國神社の社後の池といえば金太郎が鯉を抱く噴水があった場所である。書物蔵 さんが紹介する新聞縦覧所の絵葉書を確認すると、左端に写っている囲いは確かにこの池の囲いのように見える。https://t.co/uJi9usClPf

0 5

本メモ:遠藤正敬『犬神家の戸籍―「血」と「家」の近代日本』『天皇と戸籍―「日本」を映す鏡』

0 1

気になる展覧会:横尾忠則現代美術館(神戸市)「横尾忠則の恐怖の館」2021.9.18 sat. - 2022.2.27 sun.https://t.co/xxLWxEP5ww

1 4

明治36年4月1日開園の京都の岡崎動物園には当初から岩積みの噴水があった。同年3月30日付『日出新聞』と昭和37年8月10日付『夕刊京都』より。現在も残る噴水としては日比谷公園の鶴の噴水よりデビューが2ヶ月早い先輩である。#噴水史

1 4

気になる映画:『大怪獣のあとしまつ』、これを楽しみに2021年を乗り切って2022年を迎えたい。https://t.co/W4rQuNcIaj

25 38

ほのかに桜色の画面が情感を掻き立てますね!噴水の歴史を調べている者としてはここに立派な構えの噴水が備わっていたことも見逃せません。金刀比羅宮は面白い場所ですね。

0 4