innsekiさんのプロフィール画像

innsekiさんのイラストまとめ


デュエル・マスターズ愛好家。プレイ歴は2003年4月(第5弾の頃)~。基本的には背景ストーリーについての考察というか妄想を書き留めてます。
アイコン:sumi様(@sumi95072102)

フォロー数:4062 フォロワー数:5374

割と衝撃の事実に今更気づいたけど、
超獣惑星の1日は38時間(少なくとも転生編以前と極神編では明言あり)だったのだけど、ラビオール(不死鳥編)の時計の文字盤は12なんだよね。でもって、今回先取り収録されたチクタクキューンの文字盤も12。
不死鳥編、やはりユニバースの影響で時空が歪んでいた説?

7 33

そう言えば、メカ・デル・ソルとスプラッシュ・クイーンとはかつて表裏の存在でもあったわけだけど、
今年のドラゴン化現象では、この両者がいずれも龍の姿を得ていることになるんだね。

3 56


エリクシアがジャイアントではなくライトブリンガーと融合して復活したのが黙示聖霊ラグナシア(27弾)であり、
その際に分離したジャイアントの力が単体で具現化したのが彩強の巨人(同じ27弾)である。
(彼が超人ではなく巨人なのは、従来のジャイアントとは出自が異なる点に由来する)

9 59

紙には存在しないジャイアント達

1 33

クリーチャーの「転生」に関しては、火と自然は他の文明ほどに高度な技術を持っていなかったとされているぶん、
ダブルレイザー(火)、式神による旧クリーチャーの召喚(自然)などは、彼らが転生技術の獲得のために、「小型獣の転生」の研究を地道に積み重ねていたことの表れなのかもしれませんね。 https://t.co/g5p4yhrkoS

2 15

悪戯人形ハロの手にある髑髏が三つ目で、これはブラックモナークの頭を模しているのでは?という妄想を以前投げたけど、ジェニーのカットちゃんが持つ髑髏の顔もまた、ブラックモナークをモデルにしているのでは説。
やはり創造主たる覇王への忠誠心こそ、人形達を動かす原動力なのかもしれない……。

10 51

デュエプレ時空に何でミタラスがいるのかという話だけど、なにしろ「創業100万年」(E3時点)というあの伝説のだんご屋さんが超獣世界には存在するので、だんごが描かれていることには何の不思議もありませんね。
(※ミタラスがいることの説明にはなってない) https://t.co/rBrYUP8ChV

19 61

ルピコちゃんと一緒に四季を過ごしているクリーチャー達のまとめ(暫定)。
映っているファイアー・バードが季節ごとに全て違っていたり、無限軍団のパンプキンと多色のギガッピが同じフレームに収まっていたりと、見所が多いですね。

36 97

しかも、上で挙げたように、晒し首という意味での獄門って「梟首」とも言うらしいんですけど、
暗黒王の復活に関わったと思しき黒いファイアー・バード……。ヤット・パウル……フクロウ……?
(本当は怖いデュエルマスターズ)

8 20

聖獣王の進化元が聖霊ではなくなった理由。
正史とデュエプレ世界線での大きな違いとして、「五王の顕現」と「敵対色の融合」の時系列の前後がある。
つまり、「死を司る」悪魔との融合が先に起こってしまったことで、聖霊という種が、「生命を司る」聖獣王の器に適さなくなってしまった――のだろうか。

57 198