//=time() ?>
たまに言うが、妖々夢及び花映塚のメルランの髪型は描かれ方から推定すると 「左半分の髪のみ左後頭部やや上部で結んでる」 といったものっぽい
三姉妹、特にルナサとリリカは何か「元は長かったのをバッサリ切った」みたいな印象を感じるのよね髪型が メルランは切ってそこから本人お洒落なので更に整えた結果が片側結びなのではないかと思っているけど
射命丸のキャラ性がよく分からない、みたいな声を見た 明朗快活?見境無しパパラッチ?高圧的妖怪?素直? ……多分射命丸って「すげぇめんどくさい内面してる奴」なんだよな…… 素直にみえてクソ意地っ張りで見栄っ張り、問答無用に見えて変なとこで真面目、高圧的に見せ掛けて変に情がある……
身長の話に繋げて、身長が少なくとも「長身」「普通」「低い」の指定はあったらしい、憑依華ドット並べ再掲 画面上で最大縮尺になった瞬間のもの 普段身体曲げる姿勢の子は直立に近い場面 (※順番は大まかなもので厳密な身長順にはしてない) (※プリズムリバーwithHは頭のサイズで他に揃えた)
⑤ヘカ純は案外身長差ありそう (ヘカ様は比率的には多分高い方、純狐さんが普通に背高い) (ナイトメアダイアリーで菫子がヘカ純を「先生と生徒」扱いしたのは服装の他に多分この身長差のせい)
④もこけねがどうもおねロリくさい
チルノとルーミア、「似た文脈の存在」かもしれないと思い始めている チルノは鈴仙の想像からすると「冷気を操る→熱を奪う→内側が熱そう」で「後戸を開けたら夏属性」だったので「本質的には氷ではなく熱属性かもしれない」って話があるが ルーミアも「闇を操る」ではなく「光を奪う」なのでは?
この辺を前提としたら、純狐さんの「死穢の匂い纏ってたら能力で無条件に殺す事が出来てしまう」理由も想像出来る 純狐さんがこれを言うのは「ミスした時」のみ 鈴瑚曰く「月の民はミスが許されない」 ノーミスor紺珠の薬服用の場合純狐さんは負けを認める つまり穢れはミスで生まれる