//=time() ?>
この先、咲-Saki-で決勝戦大将卓の話まで進んでいったとして……
その後には、ネリ穏とかネリ淡の概念が生まれる可能性もあるんだろうか……
※本日の無限書庫
アミ「今日は成人の日です!」
ユノ「僕にはまだ縁遠いですけどて」
アミ「なのはさんの国では、この日になると新成人達が地元や実家に帰ったり、「成人式」なる行事に出るとか」
ユノ「話に聞いた事はありますね」
アミ「ですので、ユーノ君も実家に帰りましょう!」
グラディオンの必殺技は、グランブレードで敵を一刀両断にする。
その時、ロボットアニメのお約束的に
「ブレイク、ざぁぁぁんっ!!」
と技名を叫ぶ訳です。
叫び聞くと
「ブレイク斬」
とかってなると思うんですよ。
ダンガイオーの「サイキック斬」とかあるし。
こうだとは思わんでしょ……w
なの「……」pipipi
はや「……えっと、なのはちゃん?」
なの「何?」
はや「完全武装して何してるん?」
なの「戦技会のエントリー。 まだ受け付けてて助かったの」
はや「さっき新人の場やから出ないって……」
なの「教え子の成長を直に見たいのもあるし……ね?」
はや「ヒィッ」
ユーなの離別とは、最初からなのフェイとかユノシュテの空気が出ている事じゃない……
一切の疑い無く
「やはりユーなのしか勝たん」
「ユーなの勝ったな風呂入ってくる」
という状態から、残忍に冷徹にバッサリと二人の間を破断する事だ……!!
ユノ「……僕の力不足だよね……」ズゥゥン……
司書4「お待ちください司書長! どうかお気を確かに!」
司書1「職場改善、一緒に考えていきましょう!」
司書2「頑張ってます! 司書長は頑張ってますから!」
司書S「2人の明るい将来を話し合いましょう」
ユノ「うん……皆ありがt……ん?」