//=time() ?>
トサカから続く額センサー側面の壁が、センサーの縦長に変形した六角形形状にあわせて膨らんでるのが、あまり面白くない。V字アンテナ基部っぽく別パーツ化してみるとかいろいろ小細工を試みても、しっくりこなかったので、簡単なスジボリに留める。サイズが小さいだけにやれること少ないね。
バックパックの仕上げに着手。元デザインに準じた段落ち入れてみたけど、元デザインよりまっ平らな面を広くとって、段落ちは上下幅を狭めた方が収まりが良いようにも見える。どっちにしたものか。
組むと見えもしない股間フレームに、いかにも仕上げの面倒そうなディティールを追加。少しでも仕上げやすくするために、前回ビームシールドの出力依頼の際に試した極小の数字でスジ彫りしまくり。問題は前スカート用のジョイントが懸念した通りに別パーツ化した表面ディティールに噛んじゃってること。
自重しない版・ジェムズガンの脛はこれでとりあえず。もう少し彫るところはあるにせよ、ひょっとしたら明日になったらまた気に食わなくなってるかもだけど、とりあえず何回作り直したよと。他のとこのブラッシュアップに移ろう。
眺めていたらまた脛を作り直したくなってきた。これの前のは膝下の膨らみ方が側面からだと曲率大きすぎると思って平坦に寄せたのだけど、ストンと落ち過ぎのようで落ち着かない。横へのボリュームが足りてないのかな? ふくらはぎからアキレス腱の上に流れるラインも、真上からだと流滴型過ぎる気が。
なんとか、自重しないジェムズガン、組めたぞ……。まだ煮詰めが甘いし、フリーズしまくるassyに苛ついて後から面倒なことになりそうな移動かけたりしたけど、とりあえず気にしない。スカート裏に塗った色が表から透けてる……とかあるけど、原因考えるのももう面倒くさい。まだ組むの残ってるしな。
モデコンに備えて、C3でのサンプル展示でダメージ箇所が気になっていたZplusをリペア。胸ダクト下の整流フィン(?)先端が欠けていたのをシアノンで補填。足甲も、足首アーマーと接触する部分での塗膜が剥げを、分離作業の中でやらかしたつま先共々再塗装。調色した塗料残ってて本当に良かった。
@EVeravat イメージするのは、こういったシーンですかね? ベルティゴはやはり、浮かせて、そして周囲にファンネルを配置してこそだと思います。頑張って下さい。