FENG MIN(餃子舗)格ゲー話 KOFツイッター本店さんのプロフィール画像

FENG MIN(餃子舗)格ゲー話 KOFツイッター本店さんのイラストまとめ


餃子舗「奉珉(FENG MIN)」ABOUT SNK FIGHTING GAME~! SNK社の対戦格闘ゲームについて研究しています。(設定上)東京生まれの華僑。「KOF格ゲー話 餃子舗 FENG MIN」YouTubeチャンネル管理メンバーが呟いています。お仕事のご依頼はDMまで。天安門事件を忘れない。(天安门广场)
youtube.com/channel/UC_LVY…

フォロー数:1060 フォロワー数:1657

今日はタクマ・サカザキの誕生日!

今日はSVC ChaosのMr.カラテとマルコ・ロドリゲスの虎咆を比較する

「Mr.カラテの虎咆はマルコのデータをコピペした」とよく言われているけど、どこまで似ているのだろ。

まずは準備動作
「本気」バージョンもちゃんと差別化されている

4 30

細かいところまで見ると、モーションを出す流れも変えていた
複雑すぎて調べるのがちょっと難しかった…

・上下動作が2回か3回か
・左右動作の2週目にモーションを飛ばすところがあるかないか
・姿勢を低くする時「10番モーション」を入れるか入れないか

1 14

この「悪は許さんっ!」は
(注:「許るさん」ではない)

リアルバウト餓狼伝説(1995年12月)と
KOF '97(1997年7月)の登場ポーズの元ネタになった
(VS悪人限定)

餓狼SP→リアルバウト餓狼伝説→KOF '97の順だと思った方が自然か。
声もリアルバウトの新規音声を'96と'97で使用している感じ…

1 4

SNK史上初の教育対象は餓狼伝説2のクラウザーだったり…
「マジメに生きている」
「リングの上にいる」
「背広を着ている」
職業は何をしているのかな?ビンス・マクマホン?

でもこのエンディングは正史じゃないのか…

2 9

KOF '94 日本ステージの機動隊員の全パターン

4枚かい!

レフェリーみたいに一応ついてくるけど、移動できる範囲が非常に狭く設定されている

14 36

KOF '94 アメリカステージのレフェリー(名前:クールガイ)の全パータン

クールだね!

49 166

今日から旧暦の新年ですね!
今年もよろしくお願いします。

Happy Lunar New Year !

Ilustated by 森気楼
コミックゲーメスト用年賀状イラスト(1995年12月)

4 28

4枚目はなんと、ターボでドット絵を修正している!
開発期間短かったと聞いたけど、スーパーの方からもらってきたのかな?

6枚目はオマケのしゃがみ待機。
スーパーの時点で腕と拳が太くなった

1 10

攻撃判定がある3枚目
ダッシュでリーチが短くなったけど、何故かタトゥーが消えた。
スーパーでタトゥー復活
顔は修正する度に変えている

同じグラフィックでも攻撃判定の広さとかは毎回変更しているみたいだけど…

15 30