FENG MIN(餃子舗)格ゲー話 KOFツイッター本店さんのプロフィール画像

FENG MIN(餃子舗)格ゲー話 KOFツイッター本店さんのイラストまとめ


餃子舗「奉珉(FENG MIN)」ABOUT SNK FIGHTING GAME~! SNK社の対戦格闘ゲームについて研究しています。(設定上)東京生まれの華僑。「KOF格ゲー話 餃子舗 FENG MIN」YouTubeチャンネル管理メンバーが呟いています。お仕事のご依頼はDMまで。天安門事件を忘れない。(天安门广场)
youtube.com/channel/UC_LVY…

フォロー数:1060 フォロワー数:1657

このイラスト初めて見る…
餓狼伝説スペシャル
大張正己さんのリョウとテリー
(月刊ゲーメスト増刊(第106号)「餓狼伝説スペシャル」)

カッコイイですね!

13 41

ジョーのライン飛ばし攻撃は2種類あって、手前ラインなら「ニールキック」(画像1番目)
奥ラインなら「フライングニールキック」が出る。
(画像3番目)

KOF '94のふっ飛ばし攻撃の名前は「フライングニールキック」で、モーションは「ニールキック」なので担当者のミスだと思われる

1 10

KOF '96でリストラされた「百壱式・朧車(おぼろぐるま)」コードネームは「くるくるキック」

'96では2枚のモーションを「R.E.D.Kick」の方に引き継がれ、背中の紋様とグローブが修正された

'97では「'94京」が使うが、なぜか古いデータが混ざっている…5枚目以降は正常

赤:修正済み
黄:修正前

8 25

例えば 3 / 3' / 3''はこんな感じでアレンジが入っている
この3枚は一緒に使われることはないので注意しよう!
(3はゼロ、3'と3''はVSシリーズ)

0 6

・ゼロシリーズは全部で4枚
2-1-2-3-4-3-2-1-2...

・VSシリーズは8枚
1'-1-2'-3'-5-4-4'-3''-2'-1-1'....

・VSシリーズで使うパターンは既存の1-2-3-4の4枚をアレンジしたアレンジして作ったものを6枚使う
1' /2'/ 3'/ 3''/4'/5(3'+4)

・オリジナルの2と3は使用しない

このアレンジはセンスが良い

2 8

ずっと気になっていたのでチェックしてみた

・ストリートファイターゼロ(ALPHA)ベースの、VSシリーズのリュウの立ち待機(ニュートラル)ポーズは少しアレンジされていた

・ゼロ1、ゼロ2、ゼロ3は完全に同じ
・X-MEN VS、MARVEL SUPER HEROES VS、MARVEL VS CAPCOM、MARVEL VS CAPCOM2は完全に同じ

6 23

龍虎の拳シリーズ内での虎咆と龍牙の違いについて。
虎咆は毎回モーションが大きく変わる

・背中から入る:はい(1) いいえ(2) いいえ(外伝)
・上げている腕と脚:右/右(1) 左/左(2) *左/右(外)*

餓狼SPは龍虎2よく先に稼働したが、龍虎2ロバートの龍牙にそっくり

龍牙はずっと昇(晃)龍拳

47 137

分かった!これでした。
全然関係ないと思います…すみません。

0 1

強のR.E.D.KicK(七百七式・独楽屠り)と真吾キック

一見、同じような技に見えるけど、1枚も被るモーションがない。

決定的に着地する時に使う足が逆。

ちなみにR.E.D.KicKの最初2枚は、「朧車」と同じ

83 191