松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのプロフィール画像

松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのイラストまとめ


メカ好き漫画家。MC☆あくしずで「わーるどわいど☆うぃんぐす」を連載19年目。Comicリュウで「夜光雲のサリッサ(原作・ネーム・デザイン)」を連載中(現在1~12巻)アニメ・ラノベなどのメカ・プロップデザイン&作画を各種手掛けております。
漫画・アニメのお仕事依頼は下記の
[email protected] へ!
mantovajin.fanbox.cc

フォロー数:2023 フォロワー数:17236

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-08

ハラハラした理由の一つに、「聖戦士ダンバイン」同様劇中の世界が当時の世界と地続きだったことがあります。米国とソ連の冷戦が続いているもう一つの1996年の物語。

13 36

リアルロボット黄金期の1985年に放送開始した「蒼き流星SPTレイズナー」
リアルタイムで毎週ドキドキしながら観ていました。今でも影響されていることを思い知らされます。 https://t.co/PesYKdRnxC

37 60

HMAGARAGEさんからついに「ナイトファルコン」発売ということで再掲。1/144とは思えない挑戦的な作りのキットです。エンジン内蔵ですよ!?

26 101

他にもロボットアニメのネタはあるよ-(笑)

6 16

【告知】メカデザインで参加させていただいている犬村小六先生の戦記ロマン小説「プロペラオペラ」の最新4巻が明日発売となります。この超かっこいいカバーイラストに描かれた巨大で禍々しい影の正体は…?ぜひ手にとってご確認ください!

42 131

今からコミティアの原稿は厳しいなーとカレンダー見ながら唸っていたんですが、取り掛かれるようになって確認してみると、前回の2月開催用に次回のネームが大体出来ていたことに今更気が付きました( ´ ▽ ` )
延期が決まるあの瞬間まで頑張ってたんだ、俺。
あとは絵を何ページか入れればネーム完成。

8 21

例えばのび太の部屋は一応6畳という設定らしいのですが、TVだとかなり奥行きもあってかなり余裕があります。大人3人ぐらい寝れそう。劇場版だと、6畳一間で机や本棚とかあったらこんな感じだよね、という描かれ方。

9 32