宿題が出る治療院さんのプロフィール画像

宿題が出る治療院さんのイラストまとめ


「じぶんがわかる、からだがかわる」*自分と向き合いたい人、自分の力で身体を守りたい人、色んな相談がしたい人の居場所です * 📚書籍『スキマ体操大全』発売中 * LINE(ご予約•ご相談)👇
lin.ee/WHKAp2u

フォロー数:0 フォロワー数:1029

質問が多いインスタの絵の描き方ですが、A4のコピー用紙に描いてます✍️

描いた絵をiPhoneで撮って、インスタの中で加工してアップしています✨

その他、使っているペンなども書いてます👀

興味のある方はどうぞ😊

https://t.co/J7u9wRzaT3

0 26

クセその14「肘をつく」

肘をつくと腕が首の筋肉の代わりをしてしまうので姿勢が保ちにくくなり、肘をついてないとすぐ疲れてしまうようになります👀

クセの断捨離しよう!🤸‍♂️

https://t.co/J7u9wRzaT3

2 11

クセその12「机の高さとキーボードの位置は?」

机の高さは合ってますか?低すぎたり、上すぎたり、キーボードが前にありすぎると、肩首背中と負担がかかりますよ💦

クセの断捨離しよう!

正しい座り方はインスタで✍️

https://t.co/J7u9wRQMhD

6 14

クセその11「座ってる時の足の位置」

座ってる時、足はどこにありますか?足の裏を床につけて座るだけでも姿勢はキープできて疲れを減らしたり、効果ありますよ👣

クセの断捨離しよう!

正しい座り方はインスタで✍️

https://t.co/jD3MN7leUu

3 15

スマホやパソコンで疲れたらわきの下を伸ばそう🤸‍♂️

10月のご予約枠まだ空きがあります🌰ご予約はお電話かメールにて
03-6657-8755
info-shiatsu.com

https://t.co/aWQTJKhQbH

5 14

クセその7「電話を耳と肩ではさむ」

これで首肩のコリや頭痛になってる方が多いです📞

「あ!」と気づいたときだけやめる「クセの断捨離」を習慣にしましょう!

骨盤のゆがみ、ねじれ、猫背、ストレートネックなどの対策や正しい座り方はインスタで✍️

https://t.co/J7u9wRzaT3

2 10

クセその4「横座り」

骨盤をゆがめて座ると、上半身もあわせてゆがんだりねじれたりします⚡️

「あ!」と気づいたときだけやめる「クセの断捨離」を習慣にしましょう!

骨盤のゆがみ、ねじれ、猫背、ストレートネックの体操、正しい座り方はインスタで✍️

https://t.co/J7u9wRzaT3

4 11

クセその1「うでを組む」

腕は両方で約6キロ!体の前で組むと、重さで前かがみになります↙️

「あ!」と気づいたときだけやめる「クセの断捨離」を習慣にしましょう!

クセをやめるだけで効果があります!

骨盤や猫背、その他の症状の対策はインスタで✍️

https://t.co/J7u9wRzaT3

4 17