【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのプロフィール画像

【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのイラストまとめ


おしえ天狗です。こちらは『陰陽師』公式アカウントです。不具合やシステム、ゲームに関するご質問は、ゲーム内”お問い合わせ” よりお願いいたします。
GREE→pf.gree.jp/652/
mixi→mixi.jp/view_appli.pl?…

フォロー数:5 フォロワー数:1496

十三童子(とみわらし)は、お菓子と万寿のことが大好きな座敷わらしです。奥義名はなんと「曼珠醍透(まんじゅだいすき)」。万寿と同じく住処をなくした妖ですが、彼女は陰陽寮ではなく匿人の住む寺に居るそうですよ。

6 20

万寿(まんじゅ)は主人の捕鳥部万の死後も家を守り続けた忠犬です。…昔は痩せていたんですね。さて、家が共工に破壊された後は、住処を陰陽寮に移しました。その後様々な活躍を見せた彼ですが、今年5月にはログインキャンペーンにも登場しました。

15 38

本日紹介する式神は、開催中のガチャイベント「京見くじガチャ」から★7 京見(きょうみ)くんです。東西宇佐絵巻での活躍も記憶に新しい彼は、茶屋兼宿屋の看板娘(?)です。また、神護寺で働く疵鬼くんの数少ない友人でもあります。

10 14

秋は嵐の季節ですね。本日は野分ノ眼(のわのめ)を紹介します。彼女は野分(台風)の真ん中に訪れる静寂を好む妖です。「陰陽師さん、私の我儘に付き合って頂いて有難うございました」

5 15

何仙姑(かせんこ)は、元々山で平穏に暮らしていましたが、夢でお告げを受けて修行を始め、仙人となった少女です。「なんだか騒がしいから山から降りてきちゃった」

3 4

藍采和(らんさいわ)は歌と踊りが得意な八仙の一人です。見目の麗しさを活かし、踊りなどで生計を立てているそうですが、寄付したりその金で遊んだりと一貫性のない自由な生き方をしているため手元にお金が残らないそうです。

3 8

犬神【忠平】(いぬがみただひら)は犬の霊と人間の霊の融合体です。気を抜くと犬のしぐさが出てしまうようなので、お手やおかわりをさせて遊びたい気持ちが湧いてきますが、可哀想なのでやめてあげましょうね。

9 27

韓湘子(かんしょうし)は、雲のように掴みどころのない楽天家です。そんな彼がどのようにして八仙の一員になったのかは、自らのことを多くは語らない性格のため謎に包まれています。「参ったなぁ、僕、人間は痛めつけたくないよ?」

4 13

鍾離権(しょうりけん)は、元々は戦場を駆ける将軍でしたが、戦に敗れ李鉄拐の教えによって得道し仙人となった八仙の一人です。弟子に呂洞賓、曹国舅がいます。「鉄拐様の障害となるものは私が全て倒す!」

4 4

イベント「大荒神戦~犬神の悲願~(復刻)」が開始されました。今回は特別指令の達成回数で「依醒神」も手に入るようですよ。奮ってご参加ください。それでは、報酬式神についてご紹介します。

5 2