【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのプロフィール画像

【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのイラストまとめ


おしえ天狗です。こちらは『陰陽師』公式アカウントです。不具合やシステム、ゲームに関するご質問は、ゲーム内”お問い合わせ” よりお願いいたします。
GREE→pf.gree.jp/652/
mixi→mixi.jp/view_appli.pl?…

フォロー数:5 フォロワー数:1494

日頃の感謝の気持ちといたしまして、アイコン(丸型)をご用意しました。SNSなどのアイコンにご利用下さい。

40 85

「妖異平定記-奪還!十種神宝編-」も今月で最終章です。報酬式神をご紹介いたしましょう。最後の十種神宝、生玉(いくたま)は手にした者の魂に活力を与える宝玉の化身です。五行の火の属性で陽を司るとも言われています。また、生玉に守護された魂は清く健やかなまま天寿を全うできるそうですよ。

3 6

西瓜の日にちなみ、西瓜が大好物な河童、ミヅシを紹介致しましょう。彼女は照れ性で、人が近付くと体を透明にして隠れてしまいます。仲の良い妖とは普通に接することが出来るようで、ガータローとは一緒にスイカ割りをしたりもするそうですよ。彼はまん丸ですから、間違えて叩かれてしまいそうですね。

4 9

桔梗(ききょう)は桔梗の花の精霊です。6月から9月に見頃を迎えます。花弁が五芒星に似ていることから陰陽道の神紋として利用され、『陰陽師』という職業と深い関わりを持つ花でもあります。

5 15

葉二(はふたつ)は、朱雀門の鬼から源博雅へと渡った名笛が人型を成したものです。所有者や環境が変わってもまっすぐな音色は変わることはなく、人間や妖怪、全てのものを魅了します。おおらかな性格で、植物や花、自然が大好きでよく散歩に出かけているそうですよ。「今日も良い陽気だなぁ」

6 18

湯殿番(ゆどのばん)は山陰三位中将の湯殿を守る式神です。鉢かづき姫の側近で、片時も傍を離れることがなく、また姫と宰相の仲を応援するよき理解者でもあるそうです。

3 3

反鏡御前(はんきょうごぜん)は人格を作り出す能力を持つ式神です。あまりに危険な能力のため、鏡の中に封じ込められたと云われています。鏡に映った者の真逆の性格を演じ、現実世界の人間に異なる人格を植えつけることができるそうです。

4 8