Q@スタジオぽぷりさんのプロフィール画像

Q@スタジオぽぷりさんのイラストまとめ


アマチュアアニメーターを自称しています。
アマチュアなので自称する分には何の資格もいりません。
何も心配せずに好きなもの作っていけたらいいなぁ。

フォロー数:287 フォロワー数:4592

MidLevel の指定は、あくまでテクスチャによる変形に対しての指定なので、0-1の範囲しかない頂点ウェイトの波形を作っても、プラスとマイナスにまたがって変形させることができないんだよな。波紋の形になりそうでならない…

0 3

モデリングした。

3 16

思いっきり突き抜けた場合は反応するね。境界付近はやっぱり難しいのかねぇ。
あと、トポロジーによるミラー反転すると、時々強引に対称性が復元されることがある…けど、これ、信頼していいのかー!??

0 0

ありゃ斜めに配置したやつのポリゴンが歪んでた、ってとき一時的に戻す。
(3成分のコピペでもいいんだけど、バッファーの中身は見えなくて不安なので、キーフレームにしちゃえば自分は心理的に安心だなぁというだけ)

0 0

接近に応じて変形 -> 変形に応じて衝突判定。一応走ってしまった。
むっちゃ循環参照の警告でまくりだけどね…

1 8

ボロノイまわり少し理解が進んだ。

0 7

法線マップを、やけた焼けた。
ジャギーが出るので 画像ファイル経由で gimp でぼかしをかけたけど、内部でべいーんとぼかしをテクスチャにかける手段ってあったかしら。

0 0

Convert to -> Mesh from Curve/Meta/Surf/Text は、メッシュからメッシュへも変換できるのであった…盲点だった。
(実質的にモディファイアの全適用)

0 7