朗 -Rou-さんのプロフィール画像

朗 -Rou-さんのイラストまとめ


季節のジャム。布と針と糸。
rou.thebase.in

フォロー数:245 フォロワー数:592

*ソルダムプラムと新生姜のジャム
愛媛県久万高原町・青木農園さんのソルダムプラムのほぼ赤く熟したものを選んで果肉だけの赤い甘酸っぱいジャムにし、高知産の新生姜の絞り汁を風味付け。
ホットティーにひと匙加えて召し上がると温まります。
ヤドリギの君に感謝。https://t.co/JKJhJybTR5

3 8

*いちじくと赤ワインのジャム*
愛媛県産の蓬莱柿(ほうらいし)いちじくは甘みの中に程よい酸味があり、プチプチとした食感。ねっとりしたいちじく特有の口当たりを楽しめます。バラやすみれの花の甘い香りを持つ赤ワインを風味付けに加えています。https://t.co/QvrtUFY8jI

2 12

*いちじくとバルサミコとスパイスのジャム
福岡県柳川市・渡辺農園さんの桝井ドーフィンにまろやかでコクのあるモデナ産バルサミコ酢とシナモン・アニス・グローブの3種のスパイスを加えました。いちじく特有の香りと口当たり、エキゾチックな香りの余韻をお楽しみください。https://t.co/dUF0UcWM7Z

0 7

*完熟プラムと伊江島ラム酒のジャム*
久万高原町・青木農園さんのソルダムプラムの完熟して真っ赤になり酸味がやや穏やかになったものだけを選んで炊いています。沖縄伊江島蒸溜所で作られているイエラム・サンタマリアという口当たりがクリアなラム酒で風味付け→ https://t.co/drOB7Bk37Z

6 10

わあ、なんと妖精と名のついたものでしたか。(ただいま心がキャッキャと喜んでおります!)私の通勤路にある泰山木はとても大きな木でソフトボールのような大きな花がポンと咲くのです。そちらが妖精ならばこの大きな花はプリンセスかしら。そう、これもマグノリアですね。
わかってよかったです♡

0 1

本日の発送分で『2019文月と葉月のジャム』をお申込みいただいたすべての方にお送りすることができました。発送完了メールをご確認ください。
かなり強い台風が来ているようですね。その方面にお住まいの方どうぞお気をつけて。荷物も無事に届きますように。https://t.co/tXdlluC9wp

1 13

『2019文月と葉月のジャム』
21:00にonline storeオープンいたします。どうぞごゆっくりご覧くださいませ。#朗rou

6 10

*ドラゴンフルーツのジャム*
なんと愛媛産!伊予郡松前町の向井農園さんの鮮やかなピンク色のドラゴンフルーツ。栄養豊富なサボテン科の果物です。見た目と違ってあっさりとした上品な甘さ、種のぷちぷちはキウイのよう。とろんとして種のまわりにフルフルとしたゼリー→ https://t.co/tox90lzRkN

5 10

*有機バナナとブルーベリーのジャム*
人気のバナナのジャムにブルーベリーが仲間入り。熱を加えるととろんと甘くなるバナナに粒感を残して炊いたブルーベリーをたっぷり合わせ、食感も青紫の色も楽しいジャムに仕上げました。パンケーキにたっぷり。そのままお茶請けにも→ https://t.co/Tw6AYb5wzY

3 16

*まどか桃のジャム*
果肉が緻密で果汁たっぷり甘みが強い桃で、去年この桃を知った時もこの桃は極シンプルに作りたいと思い、やはり今年も。種とその周辺が真っ赤なので一緒に炊き込み香りと旨味色味までも移し柔らかなピンク色に染まったまるごとまどか桃のジャムです→ https://t.co/7qdlZ322zB

2 8