雑賀礼史『真リアルバウトハイスクールXX』6/20発売!さんのプロフィール画像

雑賀礼史『真リアルバウトハイスクールXX』6/20発売!さんのイラストまとめ


ライトノベル作家です。代表作は『召喚教師リアルバウトハイスクール』。 最新作『真リアルバウトハイスクールXX』が発売中。
カクヨム kakuyomu.jp/users/saigarei…
pixivFANBOX saigareiji.fanbox.cc
pixiv.net/users/381927

フォロー数:1561 フォロワー数:1817

3/14(金)深夜0時にEテレで地上波初放送となる『アイの歌声を聴かせて』。

初見勢が予習として観るなら『イヴの時間』一択。
時間に余裕があれば吉浦康裕監督の前作『サカサマのパテマ』を、
関連作として『桐島、部活やめるってよ』を押さえておくと吉。

イヴとパテマはdアニメストアで配信中。 https://t.co/IYMbBWw5X4

78 115

『存在そのものは〈怪異〉なんだけど善性が宿っているので人間の味方』という捻り方、ゾワゾワしてすごく好みなんだけどなかなかないよな……

『#アイの歌声を聴かせて』の詩音がそうだし『#M3GAN』も続編でミーガンが激ヤバロボのまま味方になる展開なら期待が持てる。

0 2

『#バンパイアハンターD』リマスター日本語バージョン観てきた!
ソノラマ世代&川尻監督なので間違いなく【対象年齢:俺】案件なのに何故かスルーしてた作品だけど……いやスゲエよ……全てが最高のこれぞ『D』って映画だった。
上映延長する劇場もあるらしいからチャンスがあればおかわりしたいな。

4 15

設定資料集にイクエがいない悔しみ!
校門で東ゆうを嘲笑ったツインテとロングのコンビがいない悔しみ!
こ……このテネリタスガチ勢の悔しみを、誰が分かってくれるか!
(※たぶんみんな分かってくれている)

0 5

『逆境ナイン』はタイトルの時点で「主人公は逆境を乗り越えて勝利するんだろうな」と期待できるけど『無謀キャプテン』は「これ主人公は勝てるのか?……いや勝ったら嘘だろ!?」となるので名が体を表しすぎ。
普通はコンセプトを曲げてでも勝たせるところを第一部完全墓穴エンドなのは作劇が真摯。

1 1

遊んでいただきありがとうございます!

パワーゲージMAXで一撃破壊を狙うのがメインですが怒りに任せて蹴りまくってもOK!

元ネタの『トラペジウム』は明後日(2/26)に映画の円盤が出たりコミック版が始まったりするので、どこかで目にされることもあるかも……⁉︎

1 4

願いを叶える聖剣のパワーで片っ端から男を美少女にTSさせる『おんなのこのけんをてにいれた』の世界にチンチンデビルを投入したら対消滅するのでは……と閃いたが、冷静に計算した結果、相乗効果によりチンチン女子とチンチン付きTS美少女だけの世界になって万事丸く収まるという答えが出た。

0 0

誇張抜きで「俺の思う『面白い』の形はこれだ!」がダダ漏れになっている良いサンプルなのでホント読んでもらいたいんだよな。

もちろん原作の『アイの歌声を聴かせて』を観てから……

(※そもそもアイうた布教のために書いた話だから恥ずかしげもなく宣伝できるのだ)

1 1

5歳年上の兄が第二次怪獣ブーム直撃世代で家に『アイアンキング』『トリプルファイター』『突撃!ヒューマン!!』『サンダーマスク』等のレコードが揃っていたが長らく「主題歌は愛聴しているのに未見のヒーロー番組」になっていた。後年観て勝手に想像していたヒーロー像との違いに驚いたものよ……

0 1

劇場版マクロス、冒頭がゼントラン視点から始まるのでわりと真面目にブリタイが真の主人公なのでは?

マクロスと接触して文化に触れ、ミンメイを捕虜にして総司令に届け、大軍と共に戻って来たと思ったら和平交渉、ラストは反旗を翻して味方に……大状況を駆動させている張本人じゃん。

1 0