//=time() ?>
#誰彼町キ譚
【ブギーマン】
誰彼世界のゴミ袋の怪異。基本的に紫の異界のゴミ捨て場等で何もせずに佇む長身の男の様な魔物だが、近づくと唐突に異様に長い両腕で襲いかかり、行方不明の亜空の腹の中に取り込んで攫おうとする。その姿形は相対する者によって変わるというが・・・。
#誰彼町キ譚
【ハグ】
誰彼世界の山姥の怪異。恐怖を頂く不入の山に嫁いだ古き巫女。抱擁を求めるやせ細った少女に見えるが、身体は岩か老木のように固く、人間など紙のように引き千切る人喰い。頭部から生えた角のような枝も山の意思を受け取るアンテナのようなもので、“中身”は全くの別物である。
#誰彼町キ譚
【タントゥラム】
誰彼世界の地団駄の怪異。過去に恐るべき山に奉げられた生贄たちの片目片足の魔。その足踏みは大地を揺るがし、雷を呼び、火の禍を巻き起こす災害めいた存在である。厳格な父なる山の怒りの代行者だが、何も知らぬ民にとっては或いは赤子の駄々と変わらないものだった。
#誰彼町キ譚
【トライアド】
誰彼世界の三脚巴の怪異。邪悪なドルイド僧の呪術写本『ガラ・ナ・ゴラナ』を参考に生み出された奇っ怪な魔。本来、神聖なるシンボルである三つ巴の渦巻きを故意に歪んだ輪廻として再現しており、摂理に反する異様な再生能力を誇る。ゆらゆらと揺蕩うような動きが不気味。
#誰彼町キ譚
【スタンプ】
誰彼世界の足音の怪異。生々しい足だけの魔物だが、その姿は常人の目には映らず、足音と足跡だけが現実世界に干渉し、それに追いつかれた時にその者は失踪することになる。戦闘能力は高くないが、一度狙われればいつまでもついてくるので背後からの不意打ちには注意が必要。
#俺式武器辞典
【氷一文字】
鮮やかなりし氷旗のような絶対零度の冷刀。斬弾数は一ツだが、秘剣“夏季行李”は抜刀と同時に刃が氷となり、打ち合うごとに欠けてゆくが、同時に散った欠氷が礫となって敵を襲い、凍れる牢に閉じ込めるが如く氷漬けにする。北の剣聖“こおり屋”道奥白舟斎が佩いていたもの。