小松士郎(活動休止)さんのプロフィール画像

小松士郎(活動休止)さんのイラストまとめ


平安末期~室町時代中期(享徳の乱&応仁の乱の戦国初期)が好きな歴オタです!!『鎌倉殿の13人』に激ハマりでした😊
源頼朝公&足利尊氏公を筆頭とする「河内源氏」の皆様について勉強中です(^^♪ボケる前に、南北朝時代の大河ドラマが「再制作」される事を熱望しています!!
現在、"実質"活動休止しております。

フォロー数:1041 フォロワー数:830



孫の義元や御先祖の了俊に比べると、新九郎を筆頭とする「後北条」ファン以外にはマイナーだった今川義忠公😓彼の「ある行動」が無ければ、嫡子の氏親や外戚の新九郎の運命も変わり、義元が桶狭間で信長に討たれる「未来」も無かったかもしれない🤩

0 3

今さらですが、D+Dさんも『ガルパン』ファンでしたか🤩
最終章3話は、今までで一番「絶望感🥶」のあるラストでしたねー😖ミカ、「虫も殺さないような顔」して大洗にとって「一番えげつない」手段を選びましたね😰
聖グロ戦でのドゥーチェ達の負けっぷり、史実での北アフリカでの戦車戦のようでした😅

0 3


第1話の広告に対する「感謝」、ありがとうございます!!
「ネタバレ」気味ですが、星蓮船・・・というよりも、小傘を含めた命蓮寺ファミリーのファンでまだ観ていない人が居るのは「実にもったいない😖」と思い、ニコ童祭という機会を利用して「再宣伝」させて頂きました🤩

0 0



悲報🥶 東方projectの大妖精、pixivにて「政治的発言😖」をしてしまい(主に中国人ユーザーによって)「炎上🔥」する大失態😰

1 3

「領の1つや2つ堕とせる」というセリフ、印象的でした😲小夜ちゃんは平安時代の出身のようですが、後世、征夷大将軍となって室町幕府を開いた足利尊氏は、饗庭命鶴丸(あえば みょうづるまる)という美少年を寵愛していたそうです😅小夜ちゃんも「権力者に寵愛される💕」未来があったかもしれません😓

0 1

もしかして『ゾンビランドサガ』の事も含まれるのでしょうか😓もはやゾンビは「萌え💕」の対象にすらなっていますからね😅特殊メイクで「生前の姿」に戻ると、マジ美少女(1名、男の娘)ですから(画像参照)。
「粗製濫造」されたせいで、ゾンビの「怖さ」が失われたのは、ある意味残念ですね😥

0 2

(返信ご無用)
漫画『信長の忍び』で長政&お市に裏切られた直後、信行を殺した時のトラウマが蘇り「なぜ皆ワシを裏切るのだ!?」とガチで苦悩する姿が印象的でした😥
本編は連載中ですが、光秀にまで裏切られたら・・・🥶
とはいえ、ここの信長は「初対面」直後から光秀の事を殴っていたりしますが😅

0 0

「東方M-1」好きの自分には、ドンピシャリのネタでした🤣特に「霊夢 b」のネタは、自分を含む多数の人にウケていたようで😁貧乏神(紫苑)が登場しても「貧乏ポジ」は変わらないようで😓
魔理沙のボケと、美鈴のボケに翻弄されるパチュリーが好きなので、パチュマリのコンビ結成は嬉しい限りでした(^^♪

0 1

「幻想郷(東方)」と『アトリエ』を中心とする「錬金術の世界」を融合させた「創造神」という意味で、袿姫様でしょう!!
MMDという「箱庭」を舞台に、アリス&チルフラ達を操っている光景が目に浮かびます🤩
袿姫様、東方の神様キャラでは一番好きですが、tamoさんのモデルの方が好きだったりします😅

0 1


「軍服マリアリはいいぞ」にも投稿していた七瀬尚さんのイラストを見て、アルさんの動画『魔理沙とアリスの結婚』を思い出しました😄
今さらですが、この動画では原作通り(?)魅魔様と神綺様が保護者役ですね😲
パチュリーの無表情ぶりが「複雑な気持ち」を物語っているような気がします😓

0 2