杉山卓也 メンタル専門漢方・中医学薬剤師さんのプロフィール画像

杉山卓也 メンタル専門漢方・中医学薬剤師さんのイラストまとめ


しんどさが続いたり、不調なのに病院では「問題無い」と言われるあなたも中医学で助けたい☘️心と体の不調をケアする知識を分かりやすく発信│漢方薬局経営の薬剤師│メンタル漢方相談のプロ│中医学・生活養生を取り入れた毎日で心と体を整えよう☘️個別の健康相談・漢方相談を受付中☘️相談者の症状改善実績多☘️詳細は「さらに表示」👇
lin.ee/RQlZTH1

フォロー数:80 フォロワー数:61498

脳はとっても素直です。

「できない」
「どうせ自分なんて」

と言葉にすると脳は「できないモード」と貴方の命令を受けて諦めの方向に心身を動かしてしまいます。

反対に
「○○したい」「自分ならできる」と口に出せばその方向に貴方を運んでくれる

素直な脳に貴方のしたい事を口にしてみてね。

135 601

褒めまくろう✨

・自粛した! 
・仕事がんばった!
・家事頑張った!
・嫌な上司の言葉に耐えた!
・よく寝た!
・初zoomした!
・なわとび飛んだ!
・腹八分で止めた!
・勇気出して告白した!
・生きてた!

全部偉い、尊い
他にも今日を褒めて欲しい人いる?😊

よかったらコメント欄にどうぞ。

33 240

家にこもりがちだと不足しやすく粘膜機能(感染への抵抗力)やうつ予防などに必要なもの これ大事!

・ビタミンC
→柑橘類など

・ビタミンD
→キノコ類など

・オメガ3脂肪酸
→青魚、アマニ油など

・マグネシウム
→豆腐など

・タンパク質
→卵、肉、魚、大豆製品など

日光浴も合わせてね🥰

73 344

子供が何かできた時、ハグしたり「良くできたね」と頭を撫でてあげたりすると学力が向上するそうで、幸せ物質「オキシトシン」の影響と考えられています。

子供も大人も前向きなチャレンジにスキンシップや称賛の言葉を与えると成長が得られます。

互いに褒め合ってオキシトシン、出して行こうぜ🥰

30 207

「お兄ちゃんだから我慢しなさい」
「家族だから仕方ないでしょ」
「男(女)だろ!」

全部好きでなってるわけじゃないよね

境遇って言うのは自分ではどうにもできないもの。

だからそれを持ち出して「○○だから」と言われて我慢するのはおかしいこと😌

「貴方は貴方」
それでいいんだよ😊

36 277

褒められたら嬉しいよね

何かできた時、ハグしたり「良くできたね」と頭を撫でてあげたりすると学力が向上するのは幸せ物質「オキシトシン」の影響と考えられています

子供も大人も前向きなチャレンジにスキンシップや称賛の言葉を与えると成長できる

互いに褒め合ってオキシトシン出して行こうぜ🥰

28 184

【疲れの出る部位で五臓の不調がわかるよ】

目が疲れる、かすむ、ぼやける
→「肝」の失調

味覚に異常がある、舌がしびれる、痛む
→「心」の失調

嗅覚が低下する
→「肺」の失調

耳が聞こえにくい、耳鳴り
→「腎」の失調

唇が荒れる
→「脾」の失調

当てはまるところがある人はご注意を😌

42 225

人の脳はネガティブな情報ほど大きく捉えてしまう傾向にあるもの

例えば「都内で2万人感染!!」

でも
・本日現時点で都内の重症者数は?
・死亡者数は?
・PCR検査数は?

こういう情報もしっかり見ていこうね

その上で各自がきちんとできることをしっかりすればいいんだよ😌

25 149

苦しいな、と思ったらするといいこと

・シュワッとできるものを飲む

・スーッとした香りをかぐ

・スカッとした青空を見る

・ユルッとした服を着る

・ニコッと口角を上げる

自分自身を緩めてあげること。
自分に負わされた荷を置くこと。
自分自身を常に許すこと。

わすれないでね☺️

53 264

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-05-31